記事一覧

電圧計とアワーメーター

ファイル 858-1.jpgファイル 858-2.jpgファイル 858-3.jpgファイル 858-4.jpg

殺風景なメーターパネルを、チョイト賑わせてみました。

スイッチ追加で「デッキライト」「パトライト」

メーター追加で「電圧計」「アワーメーター」です。

アワーメーターですが、アクセサリー端子でなく、エンジンキーONでなく、エンジンが動いてる状態の時だけ、12vが供給される端子を見つけてしまえば何の事無く簡単に取付け出来ます。

ついでに、回転数計とトリムメーターのイルミネーション配線が間違ってたので直したんですが、どぉ〜せパネルを開いたのなら、徹底的にやってしまいたい性分なので配線の長さから太さ迄、バッチリ全部揃えてやりました!

そういう性格なので...

デッキライト

ファイル 857-1.jpgファイル 857-2.jpgファイル 857-3.jpgファイル 857-4.jpg

夜釣りをする訳じゃ有りませんが、夜間出航の多いボートには何かと便利な「デッキライト」です。

先日の「フラッシュライト」の配線に沿わせて、配電パネル迄配線するんですがぁ

何とも気を使うのが、防水ですよね。

上から落ちて来る水が、配線を伝わって船内(配線パネル)へ入り込むので、何でもかんでもシリコンじゃなくって、専用のケーブルアウトレットを使ってみました。

シリコンよりは割高ですが仕上がりと、後の作業製を考えると専用品を使った方がスマートかなっと?

フラッシュライト

ファイル 856-1.jpgファイル 856-2.jpg

沖で「カジキ」とファイト中に、ピカピカやってるやつです。

暗闇で相手に気づいてもらう時に、ピカピカやりたいので艤装したんですが、もし「Active4」がピカピカやってる時は、サビキに「サバ」が沢山かかってる時です!

純正オプションのホーン用端子が余ってたのでつけてみました。

キャビンライト

ファイル 855-1.jpgファイル 855-2.jpg

ヒューズパネルに「ルームライト」が有って、それを追って行くとメーター裏に「キャビンライト」の端子が有ったので、中古のキャビンライト(ヤマハ純正だけど...)つけてみました。

夜間出港時の、私物を放かり込むのに便利なんじゃない?

2年くらい売れなかった中古(300円)のキャビンライトも喜んでる事でしょう。

作業時間15分、300え〜ん!

埋込み型ロッドホルダー

ファイル 854-1.jpgファイル 854-2.jpgファイル 854-3.jpgファイル 854-4.jpg

ポイントは、水を受けても船外に抜ける場所くらいですかね。

あとは係船、航行に邪魔にならなくて、出来れば裏面に補強の入ってる所なんですが、ナント! さすがフィッシング艇!

ウイングフィッシャーには全ての条件を満たし、簡単に取付けられる部分が随所に有るんですねぇ〜

ドン!と穴をあけて、木材の部分に防水用のシリコンを塗って、ネジを打つだけ!

作業時間1時間で、左右にアングル型ロッソホルダーの取付け完了です。

アングル型なら、ライトトローリングにも使用出来ますんでデッキ後方への取付けは、これがお勧め!

清水ポンプの修理

ファイル 853-1.jpgファイル 853-2.jpgファイル 853-3.jpgファイル 853-4.jpg

清水ポンプが不動で、ギャレーの水道が使えません。

内装が多いと、清水ポンプを見つけるのが大変なんですよねぇ〜

結局、キャビンシートの下のエアコンパネルの下の下の裏の奥の...

本体を見つけて直接12vを流してもビクともしないので、モーターの故障と確信して調べてみると、本体下圧力スイッチ内のマイクロスイッチ内部がショートしとりました。

分解して、CRC226で磨いて、接点を削ったら直っちゃったんですね!

清水ポンプは、水圧がなくなると停止するビルジポンプとは逆で、水圧がかかると停止する仕組みになってますので、必ず専用のものをお使い下さい。

バルブ蛇口をつけなければ、圧力スイッチは無くても良いんですけど、その場合は電源スイッチが必要になります。

ステンレスの錆?

ファイル 852-1.jpgファイル 852-2.jpg

確かに錆ですが、これはステンレス本体の錆じゃありませんね。

近くで何らかの作業が行われ鉄粉が付着して、それが錆びたものです。

何らかの作業ねぇ〜 何だろう?

このような錆は、薬品だとステンレスが黒く焼けるし、磨くとヘアーラインが入るし、面倒くさいし、気分が悪いので全部新品に交換してやりました!

CRCなんかで定期的に拭くと、奇麗に保てますよ。

ロッドホルダー

ファイル 851-1.jpgファイル 851-2.jpgファイル 851-3.jpgファイル 851-4.jpg

今日もチョビット艤装をしてみました。

ロッドホルダーです!

バウデッキに3本用、スターンデッキに3本用の合わせて6本

バウのカーブが何とも取付けにくく、ポリでオリジナルのスペーサーを作ってみました。

ジギング艇なら、あと6本のホルダーを取付けたいとこですが、サイドの通路が狭く良い取り付け場所が見つかりません...

コンパスオイル

ファイル 850-1.jpgファイル 850-2.jpgファイル 850-3.jpg

アイコン

コンパスに空気が入っちゃいました。

揚降作業が非常に乱暴なので、その空気が羅針盤の下に入って傾くんですよねぇ〜

毎回、出航前に直すのも面倒なので取り外して修理です。

水やアルコールだと早く回ってチョコマカ動くので、ある程度の粘度が必要なんですが色々な液体で試した結果... ズバリ灯油が良いでしょう!

ワイパー交換

ファイル 849-1.jpgファイル 849-2.jpg

アイコン

交換って言っても使えるもんは使うので、ブレードだけです。

アームは塗装してブレードは取付け部分が同じなら、どんなのだって装着出来るんだから多少短くたって、安けりゃOKです!

純正なら2835円、取付け部分が同じ物なら汎用品で2100円です。

鱸の昆布〆

ファイル 848-1.jpg

6日、マリンスタッフが釣りに同行させて頂いたお客様から

鱸の昆布〆をいただいちゃいましたよ〜

釣った鱸を行きつけのお寿司やさんで捌いて

お土産用に作って頂いたそうです

ステキすぎ!

お店でお留守番しててよかった...

翌日の方が美味しいとのことでしたので

しーっかり翌日食しました

うーん、とても上品な味、

何だか ひらめのお刺身のような感じでしたよ

H様 ごちそうさまでした v(^O^)v

シーバス

ファイル 845-1.jpgファイル 845-2.jpg

先日釣ったシーバス

貴重な1匹をスタッフで山分け

お店で解体ショー!

まな板の上にのらず、

ちょっと大変でしたか何とかOK!(牧場)

シーバスは味が淡白なので

お造りをいろんなバージョンで試してみました

○ポン酢のみ
○ポン酢マヨブラックペッパー
○キムチ
○食べるラー油

私の一番はポン酢マヨブラックペッパー でした

Active4i

ファイル 847-1.jpgファイル 847-2.jpgファイル 847-3.jpgファイル 847-4.jpg

「日産ウイングフィッシャー23EX」バウのデッキ広いじゃあ〜りませんか!

イグローの54qtが置けそうなので、クーラーボックスマウントを取付けてみます。

候補としては3種類

 1.マリンカタログに載ってる、大型のコーナータイプ(3980円)
 2.高さが低く強固な、平型コーナータイプ(4200円)
 3.ホームセンター等で売られてる、ゴムのブロック(1個398円)

バウに取付けるので、バンバン飛んでズレないように大型の物が良かったんですが、ハッチのサイズに合わないので、ホームセンターのゴムブロックにしてみました。

この形状ですと、左右にズレないように両端にも取付けるのですが、ナントこのウイングフィッシャーはその必要が無いんですねぇ〜

この「Active4」艇は最近釣りに目覚めた、当店のアルバイトと女子スタッフの専用艇となる予定ですが、このクーラーボックスに半分も魚が入らないだろうなぁ〜と......思っとります。

2月6日の釣果

ファイル 846-1.jpg

今日は、お客様に同行で「シーバス」狙い!

朝の時合で、ヒット4、キャッチ0...何で?

リアフック、トレブルフックに戻してみようかなぁ...

魚の数は多いので、時合いさえ間違わなければ楽しめると思いますが、どぉ〜にもストレスの溜る魚ですな。

昼には波が高くなり12時帰港で、70cmオーバー1本(私ではありましぇん...)

海況さえよければ、まだまだチャンスはありそうです。

2月5日の釣果

ファイル 844-1.jpgファイル 844-2.jpg

先日の爆発は何だったんだ...

今日は船も多く、先日と同じ(チョット反応が小さいかな?)魚影

これで時間がくれば、スイッチオン! だと楽しみに待ってたのに、スイッチが入らない...

周りでは、ポツポツと拾うように釣れてるだけで爆発が無い...

朝の5時に出航したのに、誰でも釣れると思って私は操船に専念すべくタックル無し、15時迄粘ったのに、ヒット3つの、ファイト1つ

釣れたのは、親指くらいの「カサゴ」1匹でした。

明日も様子みて来ます。

「シーバス」ベイト

ファイル 843-1.jpgファイル 843-2.jpg

食っとる食っとる

8cm〜12cmくらいの「サッパ」食っとる

胃袋から半分溶けた「サッパ」

だから緑のジグが有効なんだなぁ。

グロイ画像で申し訳ございませんでした。

2月3日の釣果

ファイル 842-1.jpgファイル 842-2.jpgファイル 842-3.jpgファイル 842-4.jpg

アイコン

今日は天気がよいので、仕事をチョンボして久々のプライベート釣行

マリーナを5時出航で、向かうは”鳥羽”

1時間くらいアタリ無しが、9時頃に突然ヒット!

そこから入れ食い状態となったんですが...

7ヒットで「メタボシーバス」1本キャッチと残念な結果になってしまいました。

原因は、フックが小さい! 最低3/0じゃないとダメみたいですね。

エンバイロクリーン!

ファイル 841-1.jpgファイル 841-2.jpg

FRP船体の赤錆を、擦らず除去する魔法の液体

スプレー容器に小分けして、噴いたら5分待つだけで簡単に落ちます。

1ガロン(3.78ℓ)で10000円

ウイングフィッシャー23EX

ファイル 840-1.jpgファイル 840-2.jpg

アイコン

ジギング体験艇ということで、たぶん「Active4f」になるかな?

当社に持ち込んで、徹底的に整備、艤装後に再びマリーナでFRP(船体)修理して、マダムキラーの”グッさん”が「エソ」のジギングに御案内致します。

今注目の”釣りマダム”は”グッさん”がリードします!

マクサム2500SE

ファイル 839-1.jpgファイル 839-2.jpg

アイコン

昨年のボートショーに出展されてた、25ftオープンボートです。

やっぱり外国艇は幅も、高さもボリュームが有りますねぇ〜

新艇から進水間もないボートなので陸送には気を使いますが、こんなボートを”ポン!”と買っちゃうなんて...しかも免許取得後の初ボートですよ?

なんと景気の良い話で、羨ましい限り。

きっと”グッさん”も同じ気持ちで運んでるでしょうなぁ

1月29日の釣果

ファイル 838-1.jpgファイル 838-2.jpg

デカ「ホウボウ」1匹...

わたすわ、ぼぅずうでした。

9時出航、ポイントには10時15分頃着!

周りにはレジャー船から遊魚船が、ぎっしり3〜40艇

更に魚影はバッチリなのに、何も釣れん、釣れん、釣れんぞぉー!

近くのボートに聞いてみると時既に遅し、入れ食いタイムは8時半〜9時半との事

爆裂ポイントに到着後、30分くらいで皆(ボート)どっかに行っちゃいました。

これが、ため息の原因なのです。

中古艇入荷!

ファイル 830-1.jpgファイル 830-2.jpg

経済性抜群のクルージング艇入荷!

2001年 日産サンクルーズ24

マリーナ契約切り替えのこの時期、ある意味乗り換えのチャンスかもよ?

日産マリーナ 年間保管料込みで...248万円じゃい!

船体だけなら、228万円じゃい!

日産マリーナなら、2回は無料で乗船しまっつぇ〜。

雪がぁあ...憎い

ファイル 827-1.jpg

客足も何もかも全滅...

トヨタ自動車、愛知県内11工場の生産を中止って...

街の灯り

ファイル 823-1.jpg

また一つ消えた...

当店の隣なんですが、結構賑やかで、明るかったのに...

豊田市って...

冬モード

沢山の釣果情報有り難うございます。

情報収集に来られた、お客様に何も伝えられなくて恐縮です。

「シーバス」しか釣れてないんです...

「シーバス」かぁ...って言われちゃうと寂しいですが、海はそんな感じなんです...

海は真冬なので、道具のメンテナンスでもしときましょ。

今日は凪ぎで温かい!

ファイル 821-1.jpgファイル 821-2.jpg

伊良湖「シーバス」「サワラ」「カサゴ」ですって、何と羨ましい。

大王は激渋! カスリ無しのボーズらしいです。

私は先日の時化で、体力も気力も失われましたのでナントなぁ〜く重くなったリールをオーバーホールしております。

PENNの安いやつですが、PENNは構造が簡単なのでオーバーホールが楽に出来ちゃいます。

それにしても「ブリ」「サワラ」何とか釣りたいけど、もう無理ですかねぇ?

明日行ってくるわぁ〜

神島周辺で「シーバス」爆釣、「タコ」ポツポツ、「アイナメ」「真鯛」少々ですってぇ

時合が来ると、周りの船からなんから一斉に竿が曲がるらしいですよ。

面白そうですが...寒そうなんで...私は行きましぇん...

1月8日の釣果

ファイル 819-1.jpg

目指すは大王沖、26ft、5時30分出航!

朝は西北西10mの風、伊良湖に漁師がいない...

後ろを見れば白波のうねり...

天気予報では凪いでくるとの事なので、大王の「ブリ」ポイントへ突進したものの、水深70m〜90mを体力の限界迄、振りたくってボース!

帰りは北西の風が強く岸寄りを鳥羽へ向かい、鳥羽から神島へ向かうが高白波で全身ズブ濡れ

神島から伊良湖が風速14m+高波で伊良湖渡れないので、神島の東南で「ヒラメ」やりながら待機して風が弱まったのを見計らって突進!

あっちゃ〜、以外と横波が高く危険と感じ、進路を赤羽根方面へ変更して恐怖の朝日礁へ...

後は想像にお任せします。

スロットルとハンドルから一瞬も手が離せなかったので画像は有りませ〜ん。

釣果は「カサゴ」2匹、「ヒラメ」1枚、画像は大王のジギング船です。

グッさんは走る

ファイル 818-1.jpgファイル 818-2.jpg

アイコン

22ft、ドライコンテナの陸送です。

長さ7.6m・横幅2.4m・高さ2.6m・重量2.xtでした。

風防がぁ... 内装がぁ...

でも「グッさん」は運びますので、お気軽に御相談下さい。

スターンレール

ファイル 817-1.jpgファイル 817-2.jpg

オリジナルサイズのスターンレール

これで巨大魚が釣れても、落水しないでしょう!

今週末の釣り

ファイル 816-1.jpgファイル 816-2.jpg

行けそうですねぇ〜

1月3日、4日は大王周辺で「ワラサ」「ブリ」が大爆発したそうで、その情報をもとに沢山の方が出航されるみたいですが今の所、魚、天気、問題無し!

チョイト水深は深いようですが体力使い切って、是非1本

最近の釣果

ファイル 812-1.jpg

今日は絶好の釣り日和

釣果は、クリスマス以降「シーバス」がメインになってるようで「ワラサ」等の青物が不調のようです。

気圧予想図を見る限りでは、三が日も出航出来そうに有りませんので通常通りの営業(31日〜3日は18:00閉店)しとります。

何か有りましたら遊びがてら情報でも、く・だ・さ・い。

来年は、フルフラットウォークスルーの23ftフィッシングボートを導入して”グッさん”が、ご案内致しますので宜しくお願いします。

おいらは出張専門ですが、こちらも宜しくお願いします。

明日は?

ファイル 811-1.jpgファイル 811-2.jpg

行けるじゃん!

浜名湖〜三重迄、問題無しの正真正銘、今年最後のぉ〜絶好の釣り日和!

こんな時に限ってマリーナが定休日なんで、私はおとなしくしとります。

大量の「コウナゴ」に魚は集まってるので、爆発願って頑張って下さい。

12月28日のジギング釣果

ファイル 810-1.jpgファイル 810-2.jpgファイル 810-3.jpgファイル 810-4.jpg

アイコン

「ブリ」釣れなかった...

さて伊勢湾、朝は伊良湖の周辺で「コウナゴ」のベイトで、魚探が真っ赤っか

的矢沖では水面が「イワシ」のボイル状態で、中層の「イワシ」を深層背後から追っかける、青物らしきを狙うもスレがかりのみ。

結局1日中、振り回してボーズ!

帰りに、神島(南東)の反応で相棒がバラしたので、なんとなぁ〜くジグ落としたら「ヒラメ」(46cm)でした。

なんだか、ヘタクソモードに突入してしまったようで...

今年の釣りは、これでおしまいです!

今日の伊良湖

ファイル 809-1.jpeg

船がチラホラ見えますねぇ〜

明日もレジャーボートにはチョット厳しそうですが、今年最後のチャンスになりそうです。

朝方と夕方には荒れそうなので、日中だけかな?

29日もダメかな?

ファイル 808-1.jpg

今年最後のフィッシングガイド...中止かな?

年末は31日の商品発送迄(約18時)営業します。

「カツオ」が来ない限り、臨時休業は致しませんので年末年始の代休は、4月末〜5月にとらせてくださ〜い。

通販ご利用のお客様は、通常の配達日数より2日〜3日遅れるようなので御了承下さい。

明日の釣り

ファイル 807-1.jpg

きわどいとこですが、お客様からの連絡も無いので中止にしときます。

ここ数日、海は荒れてますので、この後に期待しましょう。

ががががが....がっくし。

ファイル 805-1.jpg

御客様から頂いた情報です。

先日19日、三河湾のポイントでは日の出から8時迄「ワラサ」「真鯛」

大王周辺では10時頃「ブリ」「ワラサ」の入れ食いタイムがあったそうな。

そ〜言えば、どこかのブログにも同じ事が書いてありました...

画像も見せてもらいましたが、なんと羨ましい

ポイントは船が目印

そこで時合さえ合えば面白い釣りが出来そうなので、天気さえ良ければ再チャレンジして来ます。

情報、有り難うございます。

※画像は2日続けて、爆釣したジグです。(メーカー欠品中)

「ワラサ」がキタァー!

ファイル 804-1.jpgファイル 804-2.jpg

約70cm4kg、どぉだぁ〜!

ってね「山和フィッシング」さんからの頂き物です。

有り難うございます。

ところで今日、Yahoo!天気に反して間に合ったんじゃない?

な・ん・と・か、こんなの数本釣ってみたいっす!

明日は「タコ」だ!

と思いましたが、吹きそうなので中止にしました。

「タコ」は、いつものポイントよりチョット北西に集まって、ハズレもなく釣れてるようなので、近日中に行って来ます。

って言うか、本音は恐ろしく青物が不調なので、「ワラサ」「ブリ」は暫くやめとこっかなぁ〜と...

12月19日のジギング釣果

ファイル 793-1.jpgファイル 793-2.jpgファイル 793-3.jpgファイル 793-4.jpg

国崎沖で「ワラサ」「ブリ」...とんでもないです。

今日は遅目の出航で、横瀬に到着したら既にボートが沢山。

で、3時間粘って横瀬ボーズ

午後から国崎に向かって、51cm「ハマチ」2本ですが、国崎にしては小振りなサイズ

最後に保険の出山ですがぁ〜「真サバ」「ゴマサバ」の嵐!

しかも40cm前後と中途半端に大きいので数匹GETして、寂しく帰港。

もぉ〜チョット先の大王沖では「ワラサ」爆発したそうで... 悔しいっす。

FURUNOレーダーの取付け

ファイル 802-1.jpg

帰りに負けずと、夕日を撮ってみました。

”奴”のカメラより高性能ではないので、奇麗に撮れないです。

ボーナスないので最新モデルのカメラは買えません...

明日は絶好の釣り日和になりそうですねぇ〜

GPS魚探の取付け

ファイル 792-1.jpg

行って来ました。

それにしても凄いなぁ〜

全部売ったら、いくらになるんだろう...

特選中古艇

ファイル 801-1.jpgファイル 801-2.jpg

先日御紹介した中古艇、軽〜く整備して来ました。

これで売れなきゃ自社に展示しときますので、いつでも見に来て下さい。

更に売れなきゃ、自社の釣り(ボトム)艇にしようかな?

「Active4e」号ですね。

ちなみに以前のレンタル艇「Active4a〜d」も売りに出してます。

爆釣の予感...

ファイル 800-1.jpgファイル 800-2.jpg

昨日の昼は、伊良湖で風速20m

今日の昼は、伊良湖で風速15m

職業船も漁に行ってないしぃ〜

水温もチョット下がったしぃ〜

今週末くらい「青物」が、爆発しそうな気がしますが?

画像は今日の仕事、アウトリガーの補強でレーダーアーチのシリコンです。

あと、今日のマリーナも!

(仮)日産マリーナ釣りクラブ忘年会

ファイル 799-1.jpg

スター誕生(登場)

何事にも全力で挑む、チャンピオン!

12月12日のジギング

ファイル 791-1.jpgファイル 791-2.jpg

アイコン

「ブラックバス」からの転向様でしたが、マリンデビューには厳しい風が吹くので中止となりました。

商品入荷の御案内です。

今がシーズン「タコ」の餌木です。

「イカ」用との違いはフックくらいでしょうか?

店頭売価 1個300円で、限定80本(ピンク40・オレンジ40)

次にやっと入荷の、シーフラワーチャートカラー!

伊勢湾では魚の活性が悪い時に有効なカラーなんですが、なんせメーカー欠品まるけで入荷が不定期...

在庫の有るうちに、まとめて買っちゃってぇ〜。

ライトトローリングに適したボート

ファイル 790-1.jpgファイル 790-2.jpg

アイコン

御客様から「トローリングで他船は釣れて、自船は釣れないんだけど?」って良く相談されますが、既製品の仕掛けを購入された場合、船種によって釣果に差が出ます。

船種って、おおまかに「船内機」「船外機」「船内外機」ってとこですが、理由は魚だって排気(音と臭い)を嫌うっちゅう事です。

これ言うと必ず「魚に聞いたのか??」って否定する人も居るんで、あまり書きたくないんだけど

最悪は「2スト船外機の2機掛け」

最良は「船内機の空中排気1機」それも、煙突状にマフラーが空向いたやつです。

同じ環境でテストした訳じゃありませんが、色々な御客様のボートに同行すると何とな〜く違う気がするなぁ〜って私感です。

大手釣具屋で売ってる仕掛けじゃなくて、釣りたい海域の”お父さんが漁師””お母さんが釣具屋の店番”なんてとこに行って相談してみると、釣れるようになるかもよ?

実際ボートの推進機に合わせて仕掛けを作ってくれる、有名なトローリングショップも有りますよね! (一応、当店も制作しますが...)

Myボートの仕掛けを買う時は、Myボート持ってる店に行かなきゃ、と私は思います。

今日の伊良湖

ファイル 789-1.jpgファイル 789-2.jpg

静かやね。

まっ、平日だし、寒いし

沖はワクワクしそうな潮が入ってるけど、週末は荒れて行けそうにないし。

潮流見て、ため息つく日が続きそうですな。

マリン情報誌「ハイピッチ」

ファイル 788-1.jpgファイル 788-2.jpgファイル 788-3.jpgファイル 788-4.jpg

2011年号から、ロゴが変わりましたね!

さて今月号は、秋の釣りシーズンの内容が盛り沢山でボートフィッシングファンには、濃い〜内容です。

当社では、セカンド艇を購入されたオーナー様に同行した取材

他には、日頃お世話になってる「新居マリーナ」「日産マリーナ」様のフィッシング大会の模様

ちゃ〜んと、御客様の「アメンボ号」「大王丸」さん達も紹介されてます。

この「ハイピッチ」以外と反応があるんで、ちょっとビックリ!

書店、マリーナで販売中   ハイピッチ:<http://www.highpitch.jp/>

フィッシング用品在庫処分

ファイル 787-1.jpgファイル 787-2.jpg

メーカーさんの在庫処分と、2012年モデルの展示会に行って来ました。

あまり沢山仕入れて来ませんでしたが、結構お値打ちな物が多かったです。

この不景気で、メーカーさんもショップさんも在庫を抱えちゃってるんで、何処も結構大変なんですよねぇ〜

だ・か・らこそ、不良在庫をどどぉ〜んと処分したい訳で

こまめに店へ足を運ぶと、意外な物が、ビックリするような価格で売られて消費者の方には有る意味”チャンス”かと?

ちなみに当店は入荷次第(12月末頃)セールを開始します。

画像は「バスディ忍ラバ」通常1628円が、カラー、数量限定630円

こんな値段、原価割れの鼻血ブーで早い者勝ち! お早めに!

いつもの魚礁

ファイル 786-1.jpgファイル 786-2.jpg

マリーナの揚降時間に合いそうになかったので、確認だけしてきました。

やっぱり何かおるねぇ〜

実は、20〜30回誘ってみたんですが、チョット大きめ(40cm〜43cm)の「ホウボウ」が3ヒット!

これ「ホウボウ」の魚影とは思えんけど、時間の都合で早々に退散。

あとは、オマケの「カメ」画像

トローリング中、一緒に南に向かっておりました。

無駄だとわかっていても

ファイル 784-1.jpgファイル 784-2.jpg

これ見たら行ってみたくなりますね。

でも冷静に考えると、今は12月だもんなぁ〜

2011年カレンダー

ファイル 783-1.jpg

「日産マリーン株式会社」と「日産マリーナ東海」

来たねぇ〜、来年のカレンダー

開いてみると、最初は「サンキャット22」

そぉ〜言えば、今年は色々な所へ納艇したんだけど、どこへ行っても

「あれ(サンキャット22)どうなの?」

「中古艇無いの?」って聞かれたけど

26ftに匹敵する安定感で、あのクラスでは敵無しですね。

チョット高いけど、間違いなく価格なりの価値ある1艇ですね!

マリーナの営業体制

まただよ...

12月のマリーナ営業時間のご案内
<http://www.nm-tokai.com/chouka/fuukei2010.htm>

御客様の予定が入ってるのに、突然変わってるし...

予定なんて組めやぁしない。

毎度、後出しが得意な「日産マリーナ東海」

最低限、自分(マリーナ)から配布した予定表ぐらい守れってんだ!

これが「日産マリーナ東海」なんだよなぁ〜

ここのマリーナには、ホント困ったもんだ...

中古艇入荷!

ファイル 781-1.jpgファイル 781-2.jpg

YAMAHA UF28-2SD H12年式 950時間 399万円

スパンカーだってついてる、人気のフィッシングボート!

日産のサンフィッシャー23

5年落ちで、価格応談!

キャビン付きなんでファミリーフィッシングに最適じゃありませんか!

11月30日の釣果

ファイル 779-1.jpg

夕日が奇麗だぁ〜

あれだけおった青物が、魚影も薄く10時間粘ってかすりもしない。

同じポイントにいた遊漁船の釣果情報見たら、何処も撃沈じゃん。

一網打尽の乱獲巻網漁船には、いい加減腹が立つ!

「KS235」めでたく収まりました。

ファイル 777-1.jpgファイル 777-2.jpg

先日完成した「KS235」は日本海に、めでたく納(収)まりました。

車載クレーンで、この場所に収めましたので色々と不手際が有り御客様には、お手数欠けましたが、やはりフィッシングボートはこの風景が似合ってますね!

ここは青物「ワラサ」「ブリ」が”ボッコボコ”らしいですが、今の次期は道路に波がかぶるくらい海が荒れてて来春迄、出航しませぇ〜んとの事です。

その「ワラサ」「ブリ」ですが、三重では4.4kgクラスの「ワラサ」が再び戦いを挑んでおりますので、近日中に行って戦って来ます!

三重県水産研究所 漁況情報
<http://www1.ocn.ne.jp/~jfh333/SUI/gyokyo/101126.htm>

「KS235」出撃!

ファイル 776-1.jpgファイル 776-2.jpg

アイコン

船底加工OK!

船検査もOK!
 燃料ホース、プライマリーポンプ交換、停泊灯交換

あとは、明日の南風が吹かなければ進水なんですが...

微妙な天気予報なんで、グッサンは待機しております。

「サワラ」

ファイル 768-1.jpgファイル 768-2.jpg

アイコン

今日は5時30分に出航して「サワラ」2本

の予定が、撃沈しました...

つい先日迄、あれだけ居たトローリング漁師が、今日は1艇もおらんけど何で?

更には曳きながら、大王沖に「ワラサ」行ったら、ナント!

これが凄い、撃沈..

帰って遊漁船情報見たら、またまた岸寄りで釣れてるじゃん。

ピエロ2番の周りですね!

今日は裏目、裏目でドツボにハマったのであります。

VHF無線

ファイル 767-1.jpg

アイコン

あれや、これやと次々料金が発生するのは、なんでやねん。

船舶局の利用料らしいですが、400円

レジャー用の待機チャンネルは「77CH」で、当船の呼び出し名称は「あくてぃぶ2」ですので、海上で機会が有りましたら宜しくお願いします。

参考迄に
ハンディ5W機ですが何度テストしても、3海里くらいしか飛びませ〜ん。

年末セール、在庫一掃したいな...

ファイル 766-1.jpgファイル 766-2.jpgファイル 766-3.jpgファイル 766-4.jpg

アイコン

年末の大掃除に向けて、在庫一掃したいなセール致します。

第一弾

当店ではかなりの実績が有る「DUELアイルフラッシュ」

小さいサイズは在庫が少ないですが、70g〜200g迄ザザァ〜っと200本以上!

定価の40%OFF〜(会員様は更に5%OFF)1円単位はカット〜ォ!!

70g 定価1102円 
90g 定価1207円
110g 定価1312円
150g 定価1627円

更に々、31500円以上お買い上げで、送料無料!
 
在庫限りですので、お早めに。

UF28

ファイル 760-1.jpg

399万

多少の値引きも可能かな?

今日の出航

ファイル 754-1.jpgファイル 754-2.jpg

やめました...

海上気象受信機のアンテナの位置交換して、エンジンオイル点検して...

あれと、これと、それやって...

お客さんと、釣りものの話しをして...

7日のジギング大会に備えるのであります。

この時期なので、出航時間の5時は問題無し!

大会の逆転優勝には、一発狙いの「ブリ」くらいしか考えられませんので、明日はホントに調査に行ってきます!

快晴! この週末もチャンス!

ファイル 753-1.jpgファイル 753-2.jpg

この時期、この天気、更には「ワラサ」の気配もあるそうで、めったに無いチャンスです!

明日5日は回航がてらジギング調査

6日はラグーナから、初出航艇の同行&雑誌取材

そして7日はプライベートで、母港のジギング大会!

全〜部、ジギングロッド1本忍ばせて出撃ですが、3連チャンは辛いっす。

明日は「ワラサ」の予感。

中古艇入荷!

YAMAHA「UF26」F200A 

YAMAHA「UF28SD2」SX420 入荷しま〜す!

共に当転売価で399万円

近日中に画像アップします。

明日の釣りは?

ファイル 750-1.jpgファイル 750-2.jpg

青物狙いは、ダメですね

「アオリイカ」「シーバス」なら行けそうなんですが、やめときます...

その「アオリイカ」の餌木ですが、ご存知YOZURI(DUEL)のアオラ、定価1050円が”8色限定”どれでも60%OFF 420円!

興味の有る方は、数に限りが有りますのでお早めに!

こっちも出たぁ〜

ファイル 748-1.jpg

良くも悪くも、後出しジャンケンです。

出たぁ〜

ファイル 747-1.jpgファイル 747-2.jpg

ストーブだ!

クリスマスツリーだ!

もうそんな時期なんですねぇ〜

なのに台風って?

その台風も行っちゃいましたが、海もかき回されて魚の活性も上がってそうな?

マリーナのジギング大会まで、網が入らないと良いんですが...

カリボソ入荷

ファイル 746-1.jpgファイル 746-2.jpg

アイコン

もうすっかりお馴染みの、カリボソジグ

展示会での受注文分しか作らないので、なかなかお目にかかれないと思います。

先日より今秋分がメーカー出荷されてますので、何処かの店頭で見かけたら買いだめしても宜しいかと?

90gの定価は872円と、これまた安い!

当店にも、ちょびっとだけ在庫は有ります。

第3回ジギング大会

ファイル 745-1.jpgファイル 745-2.jpg

順延された、マリーナのジギング大会が「11月6日・7日」に行われます。

で、大会迄、時間があって...

台風で釣りにも行けなくて..

店頭のお客さんも少なくて...

目の前に釣具(商品)が有れば...

暇なんで色んな事、考えちゃいますよねぇ〜

「レオブリッツ150」(社員価格)買っちゃいました!

これで1人で参加して両手で竿振ってりゃ、上位を狙えるんじゃないですか?

電動なんでコードは邪魔ですが、小さくて軽いから子供や女性、体力の無い私なんかにピッタリです!

台風14号

ファイル 744-1.jpg

来るぞ来るぞぉ〜!

本来この時期なら、もっと沖を通過するんだけど...

海水温が温かいからなぁ〜

週末はダメっぽいですね。

「カツオ」(本カツオ)情報

昨夕、静岡の漁具メーカーさんとの(商談)お話しの一部ですが、今年は「カツオ」が良〜釣れとるらしいです。

でも昨年は全くダメだったとの事ですので、東海地方とは全く逆なようですね。

今年の「浜名湖西〜志摩東」

初夏から「サワラ」「カンパチ」「ハマチ」が好調なので、今シーズンは...「ブリ」釣れまっせぇ〜!

今週は道具の手入れをして、台風14号が去った後に巻網よりも早く行って「ワラサ」2〜3本釣っちゃって下さい。

っ〜か、「カツオ」がダメなら、私が「ブリ」「サワラ」欲しいのであります!

誰か情報下さい。

明日は定休日

ファイル 742-1.jpg

御客様(3名様)と出航予定でしたが、中止です。

ナント! 台風14号が発生したし...

日本を通過しそうだし...

台風のスピードが遅いので、我らレジャーボート族は当分ダメっぽいです。

「ブリ」「サワラ」は暫く、泳がしときます。

船外機のトラブル

ファイル 741-1.jpgファイル 741-2.jpg

アイコン

インペラ(排水)の不具合、今月で4件です。

シーズン終盤になると良く有る症状ですが、出港時にはパイロット排水をご確認下さい。

当社の実体験で

YAMAHA4スト40馬力の場合
オーバーヒート気味になると3000rpmで自動的に回転数規制され、更に水温が上昇するとリモコンからアラームが鳴って自動的にエンジン停止します。

同社の100馬力(キャブ仕様)だと回転数規制が無く、アラーム後、エンジン停止

トーハツ40馬力の場合、オイルキャップが溶けとりました...

パイロット排水口に詰まっただけなら、排水口をつっつけば再び排水は出ますが、詰まった物が”潮や海草”でなく、インペラの欠けだったらインペラの寿命ですので直ぐに交換して下さい。

大きな欠片が詰まると、以前にも搭載しましたが大変な事になります。

で? 何か釣れました?

明日の釣り

出山くらい迄なら行けそうですね。

3mil礁、油瀬、大王は、東の風なので当方のボートじゃ無理ですから...

止めました。

明日、出山に出撃する方が2艇おられますので、良い情報が入りましたらお知らせします。

大王沖の「ワラサ」狙い

ファイル 739-1.jpgファイル 739-2.jpgファイル 739-3.jpgファイル 739-4.jpg

ボーズです!

波高3mで、ウネリのおまけ付きじゃ無理です!

残りの人生、もう少し釣りがしたいので的矢沖で断念。

波に追い越されりゃ6ノット

波から滑れば、斜めに25ノット

停止すりゃあ、ローリングでもみくちゃ!

伊良湖を渡れば、ペッタペタ!

相変わらず釣れない鳥山出現するけど、無視して12時帰港

近日中に、もう一回行ってきます。

今、何が釣れる?

何処が良い?

と聞かれても...

出航してないので...

すんません...

最近、人気のジギングフック

ファイル 737-1.jpgファイル 737-2.jpgファイル 737-3.jpgファイル 737-4.jpg

アイコン

当店では、この2種類ですかねぇ〜

下田漁具のゼスタ

オーナー針のカルティバ

サイズは1/0前後が良く売れますが... デカイ?

釣れるときの魚探画像

ファイル 724-1.jpgファイル 724-2.jpg

アイコン

こんな海面と画像です。

ジギング大会の練習

ファイル 723-1.jpgファイル 723-2.jpg

アイコン

昨日は初ジギングのグッサンを連れて、ジギング大会用のポイント調査!

出山、高松(軍艦)、的矢沖、石鏡、横瀬、と色々行ってきました。

「カンパチ」15本 (最大50cmのメタボ)

「ホウボウ」2本(最大48cm)

「ハマチ」15本(最大50cm)

他には「サバ」「サバフグ」「アジ」「ソーダカツオ」「エソ」と、伊良湖周辺よりチョイト大きい魚が、時合に恵まれボコボコと!

2発、ギュイ〜ンと引っ張られて、プッツ〜ンってのも有りましたが「ワラサ」かな?

もちろん協議エリア内なので、当日はこのポイントを攻めてみます。

ポイントの場所は大会の後で!

ミンコタオートスパンカー

ファイル 718-1.jpgファイル 718-2.jpg

アイコン

今日は三重迄、オートスパンカーとサブバッテリーチャージャーの取付けどぇす。

昨日迄とは違って、ナント暑い事!

商品名は「オートスパンカー」なんですが、ミンコタのエレキで自動的に船首を一定方向に保つ優れ物

あとはエレキ専用の電源を確保する「サブバッテリー」と、「チャージャー」取付け...

しかし暑い!

暑い!

作業時間3時間で完了!

あつい...

インペラの交換

ファイル 716-1.jpg

アイコン

インペラの交換についてです。

ヤマハ推奨は100時間、若しくは2年ってのが多いですよね?

マリーナなんかだと、毎年交換を進められる事も有るかと思いますが料金がねぇ〜

だけど、航行中にインペラが欠けて給水経路に詰まったら?

エンジン停止で漂流しますよ。

長い間乗らなかったボートはインペラが硬化して欠けやすいですから、やっぱりシーズンインと中古艇購入時は交換しときましょう!

インペラだけなら、1000円〜5000円くらい

ついでにオイルシールやOリング交換なら、プラス3000円くらい

漂流考えたたら、安いもんでしょ!

船外機のインペラ交換

ファイル 713-1.jpgファイル 713-2.jpg

アイコン

右が古くなったインペラ、左が新しいインペラ

自分で交換される方は、差込む向き、差込む位置がありますのでご注意下さいね。

今日は近海仕事人!

ファイル 712-1.jpgファイル 712-2.jpg

どどぉ〜んと20箱(100本)

これも人気ですよぉ〜

とは言っても、殆どが予約で売れちゃってるんですけどね。

近年のジギングブームで各社からいろんなジグが発売されてますが、アタリを見つけるには...

実際に釣ってる人の情報っすよ。

ズバッと差が出ますから、一度お試しあれ

こちらは忍ラバ、にんらば。

ファイル 711-1.jpgファイル 711-2.jpg

アイコン

伊良湖ではお馴染み、バスディの忍ラバ

さ〜て、カラー限定で在庫処分です!

100g、定価1628円がナント

銀黒 680円

金黒 980円、どや!

チョビットだけど、DUEL入荷

ファイル 710-1.jpgファイル 710-2.jpg

アイコン

真鯛と協議を重ね、たどり着いたこのカラー!

欠品中でしたが、本日(120本)入荷致しました。

鯛ラバーについては、新色?が発売されたので少量ですが入荷してみました。

旧型と明らかに違う点

1:あの評判が悪かったフックの改良

2:誘いを大きく左右するネクタイの幅が広い

て、とこですが...ネクタイが大きいとフック率はどうなんでしょう?

サンキャット22 体験フィッシング

ファイル 709-1.jpgファイル 709-2.jpg

YAHOOの予報では”雨””風””波”でぇ、ダメじゃん。

いくら揺れないボートって言っても、こんな荒れとる海で平然と釣りが出来る船じゃぁ〜ないだろうし。

バウでも楽(安全)にジギングが出来そうな船なんで、体験してみたかったけど...

23日は無理か?

VOLVOエンジンジンク

ファイル 708-1.jpgファイル 708-2.jpgファイル 708-3.jpgファイル 708-4.jpg

アイコン

今日は休みなので、自分とこのボートの消耗品交換に行ってきました。

エンジンジンク(エンジン本体を電食から保護する物)なんですが、1.5年前に交換したのに欠片程度しか残ってませんでした。

過去にこの消耗品を無視して燃料ノズル壊した事が有りますので、2年毎には交換してたんですが、前回は70%くらい残ってたのに今回は何故か消耗が早いような...

まあ、とにかく気づいてよかった。

交換は簡単だし、純正品で1270円。

これでエンジン電食の犠牲になってくれるなら、安いもんですね!

船外機のインペラ交換

ファイル 707-1.jpgファイル 707-2.jpgファイル 707-3.jpgファイル 707-4.jpg

アイコン

船外機のインペラ交換です。

アイドリング時に”パイロット排水の勢いが弱くなったら”交換して下さい。

あと、陸上でのエンジン空転はインペラが溶けてしまいますので、絶対にダメっす。

さてインペラの交換ですが、これに関しては船内機より面倒で船外機ごとに取り外し方も違いますし、パーツも細かく分類されてますのでショップにお任せした方が宜しいかと?

どぉ〜しても自分でされるなら、注意点として

1:トリムタブ等、位置が決められてる物は外す前に印をつける。

2:ネジ類は腐食や錆で、折れやすくなってるので無理に外さない。

3:インペラの他にウォーターシール、Oリング、ネジ類等、他にも交換する部品が必要となりますので、外してから部品注文された方が間違いないです。

インペラの欠けが、エンジン内の冷却水経路で詰まると大変な事になりますので、定期的な交換をお進めします。

グッサンは運ぶ

ファイル 706-1.jpg

アイコン

大阪〜滋賀〜愛知〜静岡

グッサンは、どこでも走るし何でも積む!

本日夕方には当社に到着しま〜す。

先日入庫の中古艇

ファイル 705-1.jpgファイル 705-2.jpg

アイコン

船底や金属部分の錆、気になりませんか?

そして落としにくいでしょ?

画像左は洗剤で擦った後(擦った跡が痛々し...)

画像右が”魔法の液体”を吹き付けて5分〜10分後のものです。

頑固な汚れも、擦らず簡単って深夜のテレビショッピングみたいですが、黄ばんだ部分にスプレーするだけで、本当に落ちるんです。

今回入荷の17ftの船底だけなら、250ml(1500円)でOKなんで一度試されては?

アウトリガーのお話

ファイル 704-1.jpgファイル 704-2.jpgファイル 704-3.jpg

今日はアウトリガーについてです。

中古艇を購入したら、かっちょいいアウトリガーが艤装されてたなんて事有りますよね?

又はマイボートにアウトリガーを艤装するなんて事も...

で、何でもかんでもトローリングOKでは有りませんので御注意下さい。

1:先端がポール状になってる物
 基本的にはヒコーキなんかも曳いちゃいけません。
 超〜高級なスプレッター(ワイヤーが張ってるもの)付きの物は別です。
 魚もかかったまま曳けません。

2:先端がロッド状でグラス製の物
 負荷の大きい物や、ルアーにアクションをつける物は曳けません。
 一般的には、お馴染みREGARマリンの黒い物です。
 小さい魚なら、かかったまま曳けます。

3:ロッド状でFRP製で繋のない製
 ロッドに反発力が有るので、ルアーにアクションをつける「バクダン」なんかが曳けます。
 継続的に負荷がかかる物は、ロッドが曲がりっ放しになります。
 ある程度の魚なら、かかったままOK!

てな具合に、用途によってアウトリガーが有る訳ですが、一般的な物は真ん中の“REGAR製”が宜しいかと?

但し”REGAR製”にもロッドアクションの少ない「カジキ用」が有りますので対象魚に合わせて(装備)して下さいね。

ジギング真鯛

ファイル 703-1.jpg

アイコン

デカッ! 70cmオーバーの真鯛

岡崎市の上澤様

伊良湖(コズカミ)ジギング釣果です。

なぁ〜んと、タコベイトに食っちゃったんですねぇ〜

針は多い方が良いのかなぁ?

近日中にまた行かれるそうなので、更なる釣果画像お待ちしております!

Tさん、Hさん、Mさん、Aさん、ファースト真鯛、先を越されちゃいましたがどうします?

来週あたり行きますか?

中古艇 陸送中

ファイル 702-1.jpg

アイコン

入庫艇は「ヤマハF-17Ⅲ」です。

ジギング大会

ファイル 701-1.jpgファイル 701-2.jpg

今年も「中部マリン事業協会」が主催する、ボートゲーム(ルアー)フィッシング大会が各地で開催されます。

「10月3日:三重」「10月17日:愛知」「10月24日:静岡」

今年は「静岡(浜名湖)」と「三重(鳥羽)」の大会に出場予定ですが、三重の大会はメイン魚種が「真鯛」なので、私にはなんとも苦手な魚種(釣り)です...

”釣って美味しく食べれる魚”って事ですので、こういう大会は大賛成で意欲的に参加したいですが「日産マリーナ」のジギング大会も有りますので、10月の日曜は全て”ジギング大会”で埋まってしまい...

あまり意欲的に予定を組むと...

日焼けが...

体力が...

ジギングって、すぅんごい体力使うんですよね。

今日は秋空っぽくて涼しいなぁ...

今日の釣果

ファイル 700-1.jpgファイル 700-2.jpg

渋いっ!

出山も高松も、海水の色が「カツオ」でもおるんじゃないかってくらい奇麗すぎ。

高松沖なんか、3船で2艘巻網漁してる船がウヨウヨ(100船以上)いて、「カンパチ」「ハマチ」全滅...

出山は「サバ」「ハマチ」のナブラですので、上手く「ハマチ」の上につけば大漁するかも?

結局12時間で「ハマチ」「カンパチ」「中サバ」だけ。

「サバ」は小さくて「ハマチ」は結構大きいですよ。

ろけっとらんちゃあ〜?

ファイル 699-1.jpgファイル 699-2.jpg

そろそろ自社艇も、ロッドホルダーつけよっかな。

今回は4連で作ってみました。

制作費20000円以下! (既製品なら80000円)

多少材質は薄いですが、強度には全く問題なし。

さらに各ボートの取付けたい部分に合わせて製作するので、形状、本数、材質、カラーと自由自在です。

何かと便利な4連ランチャー

制作で難しいのはベース角度だけ。

15000円〜で制作致します。

「カツオ」のトローリング

ファイル 698-1.jpgファイル 698-2.jpg

今日はお客様の依頼で「カツオ」のトローリング仕掛け制作です。

昨年は9月中頃から釣れだしたんですが、今の水温だと未だチョット早い気がしますねぇ〜

今年は昨年みたいに爆発するんだろうかって不安もありますが、準備はしといた方が良いですもんね。

今からのシーズンは「ワラサ」「カツオ」「ヨコワ」に期待しましょう!

キタァーッ!

税務署 (初日です)

別に隠し事してないけど、緊張しました。