記事一覧

ハマチのジギング釣り堀

ファイル 1034-1.jpgファイル 1034-2.jpgファイル 1034-3.jpgファイル 1034-4.jpg

今日は88cm〜95cmの「ブリ」が釣れたとの情報がありましたので、早速行って来ました。

ポイントは定期的に「小ハマチ(20cm〜25cm)」が、目の前でボイルしまして、ジグ落とせば食ってくる釣り堀状態

当然リリースですが、その中に、その下に「ワラサ」「ブリ」がおる(魚探に映ってる)のでありまして正直な話、邪魔です。

そんな中、ドッカン級のアタリが3本、内1本「ワラサ(66cm3.3kg)」を何とかキャッチ!

本日の釣果は「ハマチ(40cm前後)」・「アジ(40cm前後)」「サバ(42cm)」「カンパチ」「カサゴ」「シイラ」でした。

鳥山と魚ボイルは、何度見ても興奮しますな。

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

釣果情報

アイコン

大山沖〜大王で「サワラ」「ワラサ」「ブリ」が釣れとるらしいです。

情報の真相を確かめ、大まかなポイント情報を元に明日行って来ます!

大型の青物がこの時期に? って信じられないですが、某ジギング船の釣果情報に載ってますので魚が居る事は間違いないと思いますが、腕がね、伴わないんで、期待せんといて下さい...

昨年同様、今年も青物が爆発するんですかね?

9月に予定されてる、マリーナの「釣り大会」が好釣果で賑わいそうな予感です。

明日は浜名湖方面の「カンパチ」か、大王方面の「ワラサ」のどちらかに行って来ます!

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

青物ジギング

ファイル 1031-1.jpg

チョイト訳ありで青物ジギングやめて、午後から湾内「タコ」釣りに変更

短時間でしたが2人で、14杯

「タコ」は終盤のはずなんですがね... 渋いとは感じないです... 海の中も異常気象?

昨日はチョットしたトラブルで”国際VHF無線機”が役に立ちました!

夜間航行と潮目のゴミには気をつけて下さ〜い。

肝心の青物は、結構近めに入ってるみたいなんで、これからが勝負ですな!

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

三河湾、伊勢湾のポイント(人工魚礁)

ファイル 1030-1.jpgファイル 1030-2.jpg

人工魚礁ですが「どんな形で大きさは?」って気になった事有りませんか?

大まかな位置はGPSにもマークされてたりしますが、その大きさザット、南北200m・東西140m(最短で25m間隔に3種類のブロック)が真北に沈められてるみたいです。

画像は魚礁の形状と方向、位置が示された資料ですが,南北に200mm有るんだったら職業船に近寄らなくても魚礁近くに居そうですねぇ〜

職業船には理不尽な事言われたりする事も有るかと思いますが、こちらは遊び?ですから1発怒られると、つまらん遊びになるんで気をつけんといかんです。

仕事の邪魔しんどきゃ良い人が多いですから、あんまり近づかんほうが良いかな?

明日「カンパチ」行って来ます!

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村a>

メタルジグ

ファイル 1029-1.jpg

アイコン

お待たせしました!

長らく欠品しておりました「シャウト」のメタルジグ

「ライテン」「スティ」「ワイズ」入荷致しました。

「カンパチ(シオクラス)」が活気づいておりますので、こいつを放かり込んでガッツシ釣っちゃって下さい!

昨年の実績では「ステイ」で、朝は定番のピンク、午後はチャートカラーが良かったかな?

これ持って、7日の日曜日に行って来ます!

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

中古艇を選ぶ目安

アイコン

当店、マリン業界では13年と未だ新参者ですが、ボートを選ぶ目安として以下の点を重視します。

ディーゼルエンジンは、年式相応(1年100時間くらい)に動いてる物で、OH履歴等チョコチョコ手を入れてメンテナンスされてる物
※ディーゼルのトラック(車)なんか30万キロ40万キロ超えてもブンブン走ってる物はザラに有りますもんね。

船外機はメーカー曰く「10年1000時間が一つの区切り」と言ってましたので、これを過ぎてもノントラブルの物は、逆にチョット怖いです。
※構造が複雑なので、何か有ったら修理するより載せ換えする覚悟がいるかも?

あとドライブ艇の水上係留艇、ディーゼルエンジンはマリンディーゼルか?ってとこですかね?

最近は車のディーゼルエンジンが載ってるのも有りますんで...

他にも細かいチェックポイントは有りますが要〜は、エンジンです!

新参者が故に何度も酷い目に遭ってますが、これも勉強、経験ですね。

PS:最近は個人売買が多いせいか「ボートの購入時どこを見るの?」「ボルボのエンジンは良く壊れるの?」等、問い合わせが多いので答えてみました。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

中古艇入荷情報

アイコン

店舗裏の在庫も一掃し駐車場整備が終わりましたので、8月中頃から中古艇の搬入を開始します!

今後の入庫予定

ヤマハEXCITER1430TR(2001年)

ヤマハSRV20WB.2st70ps(2002年)

ヤマハUF23SD(1998年)※予定

ヤマハUF25.2st115ps(1994年)

スズキF230HT.4st90ps(2003年)

トレーラー付きバスボート.4st25ps(2005年)

3.3m免許不要小型ボート等々

自社の在庫艇に限っては、実艇で1日タップリ遊んで頂いてから購入を検討して頂いても構いません。

免許、艤装、陸送、保管、共同購入、マリンクレジット等、ボートに関する事は何でも御相談ください!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

クレーン作業

ファイル 1026-1.jpg

休みの今日は、クレーン作業に邪魔な電線の整理です。

USENは撤去、電気はカバーをかけて頂きました。

そんな事より...

ホントは明日、DO丸さんと共に「カンパチ」だったんですがね...

波高いし,風もそこそこ有りそうなので中止です...

爆釣の気配が有るのに行けないのは、ホントにつまらんです...

今週チャンスが有ったら、行って爆発させて来ます。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

青物ジギング

ファイル 1025-1.jpgファイル 1025-2.jpg

大雨の為、朝6時に出航

「ハマチ」20匹以上! 20cm~30cmと、とにかく小さいので持ち帰り5匹...

でもやっぱり小さいので、マリーナで記念撮影後リリース

「カンパチ」3匹 こちらも小さいが久しぶりに食したいと強い要望が有ったので、一番大きい32cmを、1匹持ち帰り

「サバ」40cm前後が入れ食い! タモを使わず、大型「カンパチ」用の硬いロッドで引き抜いた為、自動リリース、それでも持ち帰り10匹

「ホウボウ」42cm1匹

どこかのブログでも報告されてましたが、昨日のチビハマチは釣り堀状態

あと、1発デカイヒットが有りましたが、姿を見ておりませんので寝言程度に聞き流して下さい...

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

伊勢湾のカンパチ

ファイル 1023-1.jpg

アイコン

「カンパチ」が釣れだしました!

「大王丸」さんからの情報で、大きい物は60cm前後だそうです。

ただ三河湾からだとポイントが遠いので、3時には出航ですかね?

行くなら、台風後の流木と「カンパチ」突入で殺気立った?遊遊魚船の邪魔にならないように気をつけて下さい。 怒鳴られると1日つまらなくなりますので...

夜間航行が苦手な方は、近くの”出山”くらいで「ショゴ」くらいは釣れそうな気がします。

※「カンパチ」は出世魚で、〜35cmショゴ・〜45cmシオ・それ以上をカンパチと思っておりますが、間違ってたらゴメンナサイ。

と、先日入荷した「2011ティカ」「PENN」の#4000は、本日完売しました!

「2011ティカ」のニューモデルは、メーカー欠品です。

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

「カジキ」ビルフィッシュトーナメント

ファイル 1022-1.jpg

アイコン

「鳥羽ビルフィッシュトーナメント」始まりました。

何本揚がるんだろう?

魚影はそこそこ有りそうなので、大会は盛り上がりそうですね!

良く御客様に「カジキ」やらないの? と聞かれますが、レジャーボートの「カジキ」釣りには疑問が有りますので、基本的にはやりませんし”ガイドもお断り”してます。

それより「キハダ」「アカイカ」と台風9号の方が気になりますなぁ〜

PS:ジギング大会の「エソ」賞にも疑問が有ります!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

SRV20WB...その性能は?

ファイル 1021-1.jpgファイル 1021-2.jpgファイル 1021-3.jpgファイル 1021-4.jpg

アイコン

マリーナに4時到着するも、日没航行禁止の登録なので出航は5時30分

湾内カッ飛んでも、伊良湖水道で風速11〜12m(鳥羽海上保安部発表)の横風と横波で、徐行すればバイキングのように揺れ、滑走すれば大雨のように波をくらい、このまま神島へ渡ってもズブ濡れで釣りしてりゃあ笑われるのがオチなので、寂しく「タコ」変更しました。

「タコ」も強風で釣りにくく、1時間で7杯(最大1.71kg)とチョイト寂しい釣果...

「タコ」もそろそろ終盤の様な気がしますが今週末は、おかず程度ならサクッと釣れそうです。

SRV20、レジャーや釣りにマルチに...ですが、横揺れが大きく飛沫が上がりやすいですねぇ〜

私の様なオッサンが、釣りするにゃあ厳しいボートです。

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

カツオ&キハダ

ファイル 1020-1.jpgファイル 1020-2.jpgファイル 1020-3.jpgファイル 1020-4.jpg

朝の3時半出航、流木避けながら、焦る気持ちで向かうは大王沖!

58-55迄南下(マリーナから直線で50mil)して、12時迄曳いて「ソーダ」「シーラ」ってこりゃあぁ〜何やってんだかぁ〜っ、当然リリースしときました。

漁師は沢山曳いてたので「カツオ」「キハダ」「メジ」おると思いますよ。

7時に到着した時は30艇くらいおったのに、9時頃は10艇くらい、12時には2〜3艇に減ってましたから、釣れるのは早い時間帯かな?

10mくらいの流木も浮いてるので、深夜の出航でスピードは出せませんから、三河湾からだと限界っす...

三河湾で「タコ」でも拾っとけって事ですな。

「ホウボウ」40cmGET!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

青物ジギング

ファイル 1018-1.jpgファイル 1018-2.jpg

アイコン

今日は久々の休みなので、時々巻取に違和感が有るリールのメンテナンスを...

なんじゃこりゃ? ギアが欠けとるやんけ!

国産品ならパーツ交換ってところですが「PENN」だと、パーツの入手出が難しい(時間がかかる)ので、本体ごと新しいのにした方が良さそうです。

仕事柄、スピニングリール1本で御客様の船に乗り込みますから、3年間で1800時間くらい巻いており使用頻度なるもの半端じゃなく、良く保ったと思います。

未だ青物は、35cm前後と小さいですが、ひと潮毎に大きくなって来ますから青物ジギングの準備しといて下さい。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

BBQ+バナナボート

ファイル 1017-1.jpgファイル 1017-2.jpgファイル 1017-3.jpgファイル 1017-4.jpg

アイコン

2011年、第一弾マリンイベント無事終了致しました!

昨年の教訓を元に、今年は全艇出動、バナナボートもサイズアップ、食材も海鮮中心に変更して、マリンライフの楽しさを堪能して頂けたかと思います。

今年は電力不足の問題から、出勤体制が変わって参加出来なかった御客様もおられますので、第二弾を8月中頃検討しております。

体験してみたい方はお気軽に問い合わせ下さい。

参加頂いて、ボート免許を取得される方への特典も有ります!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

タコ爆釣

ファイル 1016-1.jpgファイル 1016-2.jpgファイル 1016-3.jpgファイル 1016-4.jpg

アイコン

BBQイベントの食材用に狙いは、活きた「イカ」「タコ」

Active2号で沖の「イカ」狙いのはずが、やっちまったぁ〜燃料がない...

前回、大王沖20milでの状態なので、過去の経験から燃料タンク内は100リットル前後?

となると「イカ」は無理と判断して、神島周辺で2時間くらいジギングしとりました。

アタリは結構有るんですが、結果「真鯛」「カサゴ」等々です。

Active5号は、体験、試乗を兼ねて3名で同じ時間帯を「タコ」助狙い!

こちらは30杯と、相変わらずハズレの無い「タコ」

台風後の新しい集団なのか、相変わらず「タコ」は爆釣モードを保っております。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

ヨット

ファイル 1015-1.jpg

アイコン

看板代わりに展示してましたが、ヨット屋さんと間違えて入店される方が多いので売っちゃいました!

購入された方も、庭に飾るんだとか...

車に積むと何とも不安定な感じなのに以外と普通に走っちゃいますが、それでもヨットの陸送だけは嫌なもんです。

今回は購入者様自らで運ばれるんですが、長い道のり気を付けてお帰りくださいませ。

有り難うございました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

水上バイクとボートが合体

ファイル 1014-1.jpgファイル 1014-2.jpg

アイコン

これ知ってる人は、相当なマニアか業界の人ですね!

これを操船するには”小型船舶4級”だったんですが、今の免許制度だと”小型特殊(水上バイク)”と”小型船舶2級(ボート)”の両方が必要です。

似た様な物で「シャトルクラフト」ってのが有りましたが、そちらと違って合体部分のレールが交換出来ませんから主機の水上バイクが変えられなく、スピード狂の私にはチョ〜ット非力かな?

昨年はタム湖で大活躍してくれたんですが、今日売れてしまいました!

そのダム湖のイベント「マリンキッズ」は、台風の影響で中止となりました。

結構面白くて注目度有りますから、次期オーナー様の元でも大活躍してくれる事でしょう。

有り難うございました!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

SRV-20入荷!

ファイル 1013-1.jpg

中古艇入荷!

と言うより、先日販売した「ジョイフィッシャー23EX」が思いのほか早く売れてしまい、マリーナ保管のセカンド艇が無くなってしまいましたので、釣りには不向きですが入れ替えです。

未だに問い合わせが有りますが既に2名様がお待ちで、最後の方は購入意欲100%(確実)ですので売約済みとさせて頂きます。

しかし、この歳で、このSRV-20でウェイクやる訳にはいかんし、このサイズじゃ伊良湖沖にも行けないので早くフィッシング艇を見つけんといかんです。

フィッシング艇が入荷しましたら、この「SRV-20」売りに出しますので、宜しくお願いします!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

第10回:BBQ+バナナボート&ボートフィッシング無料体験

ファイル 1012-1.jpgファイル 1012-2.jpg

24日のイベントですが、BBQ+バナナボートのみ若干の空きが有りますので、無料で参加頂けます。

但し、初参加の親子で参加頂ける方、釣りやボートに興味の有る方でお願いします。

ボートフィッシング(タコ・イカ)は、定員となりました。

休みが変わってしまったので,なかなか難しいかと思いますが是非この機会にボート楽しんで、将来はボート免許取得しちゃっておくんなまし。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

ボートトレーラー入荷!

ファイル 1011-1.jpgファイル 1011-2.jpg

アイコン

1.シーマリン製 14フィートボート用、LEDランプ、ブラック仕上げ

2011年5月購入の新古品で、車検は2013年5月迄残っております!

当店のミスで訳有り仕入れですので、価格はギリギリの(税別)150000円

2.エスコ製 16フィートボート用 、アルミトレーラー

こちらは車検切れですので、抹消渡し(税別)130000円

この時期、トレーラーは飛ぶように売れます(売れて欲しい...)ので、興味の有る方は、お早めに問い合わせ下さい。

本日は定休日ですが、台風を心配して出社しておりますので、電話、メール待ってまぁ〜す!

ちなみに、この地方は未だ台風らしい天候ではなく、チョット強い雨かな?って程度です。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村

日産ジョイフィッシャー23

ファイル 1004-1.jpg

アイコン

バッチリ仕上げてジギング用に進水したボートですが、燃料タンクの問題で悩んでおりましたところ3〜4名様の問い合わせが有りまして、次のオーナー様が略決まりそうです。

日産マリンのフィッシングボートは剛性が強い? のか波切り音が小さく、フルフラットのウォークスルーが結構気に入ってたんですけどね!

サイドウォークで、横になって寝れるくらいの幅が有ります。

沢山の問い合わせ有り難うございました。

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

シャフト船の船台

ファイル 1002-1.jpgファイル 1002-2.jpg

今日は朝から船台の製作です。

船台と言っても、近日に陸送するシャフト船の汎用船台でありまして、当社のトラックに合わせて作った、バウ側は従来の船台で受けてスターン側を角度と横幅を変えられる、当社オリジナル船台であります。

そんな事で、今日はアーク溶接で目を痛めてしまいましたので、近いうちに海へ自然治療に行って来ます。

そぉ〜言えば昨日ZIP-FMで、大手某釣具店の店長が「鳥羽沖で豪快な引きをする、青物が釣れてるんで行って来ます。」って言ってましたが何なんでしょう?

「カンパチ」「ハマチ」が待ち遠しいです!

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

三河湾の「タコ」「アオリ」釣り

ファイル 1001-1.jpg

やっちまったぁ〜

是非、釣ってみたい「アオリ」は、3時間誘ってボーズ!

「タコ」は順調に釣れてますが、潮のせいか数が延びなくなったような?

4人で8時30分迄の釣果が30杯中、竿頭(人生、タコ釣り2度目)は12杯

私は8杯で負けたので、お土産を差し上げて帰って参りました...

「タコ」をお待ちのお客様、必ず釣って来ますのでチョ〜ットお待ち下さい。

例の「ヒラスズキ」のポイントは、ケチなサービススタッフ(←毎度のブラックジョークですよ)に聞きましたが、何とも難しく危ない場所ですから行かん方が良いです。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

タコ入荷!

ファイル 1000-1.jpgファイル 1000-2.jpg

シーズンも終盤なので、最終入荷500本だけです。

チョット質は落ちますが、自分で製作するタイプも仕入れましたのでどうでしょうか?

個人的には、値段もチョットしか変わらないし...

製作する手間も考えると、出来合い物の方が良いかな?

あと、マリーナの「ヒラスズキ」ですが、聞いてみます。

でもマリーナの、一部サービススタッフは強烈に意地クソ悪いので期待しんといて下さい。

明日はブログに煽られた、御客様3名様と「タコ」出航です!

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
にほんブログ村

GPSでのポイント表記

ファイル 994-1.jpgファイル 994-2.jpg

良くポイントを伝える時に「55-02」のように2桁の数字で記載して「なに?」「どこ?」って聞かれますが、GPSに表示される緯度経度の”度”の部分です。

1枚目画像だと「N:北緯33度59分457秒」「E:東経137度05分135秒」となり、この場合「59-05」と記載してます。

”秒”まで記載してしまうと、根魚や魚礁の場合はポイントがズバリになってしまいますので、その辺は御許し下さいね。

あと、航行区域に気をつけて下さい。

大半は沿海区域で何海里かの限定がついてると思いますが、昨日に当店が行った「カツオ」のポイントは20海里限定でギリくらいです。(2枚目画像のピンク線が20海里境界線)

もっと沖に行けば、もっと魚が居そうなんだけどなぁ〜とボートを所有した時から思って、ここ(20海里沖)迄行くようになりましたが、結局釣果変わんないです...

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

7月のイベント案内

ファイル 989-1.jpgファイル 989-2.jpg

イベント(臨時休業)のご案内です。

7月22日、ダム湖(キッズフェスティバル)

7月24日、マリーナ(バナナボート&マリーナBBQ)

以上のイベントを開催しますので、臨時休業させて頂きます。

7月24日につきましては若干の空きが有りますので、興味の有る方はお気軽にお問い合わせ下さい。

男性5000円、女性2000円、子供(義務教育)無料で、食材1品持参(※初参加の方は半額)

なお、有料施設の予約上、人数に限りが有りますので早めに御連絡頂きますようお願いします。

今年は十分楽しんで頂けますよう、3艇のボート、早朝体験フィッシング、バナナボート2本、(ウェイク中止)で行ないます。

詳細は店頭迄:電話0565-33-4466 AM11:00~PM9:00(定休日:毎週火曜)

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 豊田情報へ
にほんブログ村

ラグーナ「キス」釣り大会

ファイル 988-1.jpgファイル 988-2.jpg

台風の影響で中止になりました。

昨日も伊良湖の外ではウネリが大きく、遊漁船も沖の「サバ」には行ってない様なので、ここ数日は注意が必要ですね。

※画像は昨日の、神島周りと伊良湖岬です。

そんな中、今日は浜名湖の今切口でレジャーボートが転覆、ライフジャケットを着てなかった1名が行方不明になってますが、無事見つかる事を願っております。

当店では、周り(声の届く程度)に多数のボートがいて、エンジン停止のベッタベタで岸から1海里程度の猛暑で無い限り、ライフジャケットは降船する迄、義務化です。

最近では小型のポーチ型も良く売れてますが、自力で浮く事が出来ない方は古くからの「ベスト型」をお進めします。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村

朝の「タコ」は絶好調!

ファイル 987-2.jpg

アイコン

ド素人のくせに沢山釣っとる、グッサン釣果です。

朝方だけ釣れて、8時以降は神島周辺のジグや、佐久の「タコ」はサッパリと言う状況で、お土産はしっかりキープ!

今夜のグッサン食卓は、タコ飯、タコ刺、たこ焼き、と「タコ」尽くしらしいですが、それにしても最初に「タコ」食った人って尊敬しちゃいますな。

今日のグッサン、初めてにしては上出来と言う事で、今後「Active5」号の船長は、マダムキラーのグッサンで決まりです。

そこの奥様、グッサンがブーメランパンツと「タコ」で素敵な一日を御約束します。

そ〜言えば、グッサンが「俺のカルパッチョで、マダムのハートをタコのように吸いつくすぜ!」と言うとりました。

”釣りマダム”が流行の予感...

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

週末の伊良湖

ファイル 986-1.gifファイル 986-2.gif

アイコン

この週末、何釣ります?

台風の影響なのか、伊良湖を超えると南風のウネリがありそうなので、土曜日は湾内「タコ」、チャンスが有れば神島周辺で「真鯛」

日曜日は神島周辺で「真鯛」、チャンスが有れば出山で「サバ」でしょうか?

でも、パサパサの「サバ」狙うんなら、静かな海面の「タコ」をお進めします!

「カマス」も釣ってみたいですけど、あのポイントで、このウネリだと半端なレジャーボートではチョイト辛いので、やっぱり「タコ」ですね「タコ」!

「タコ」かぁ...

にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ

下取したGPSの修理

ファイル 985-1.jpgファイル 985-2.jpgファイル 985-3.jpg

取付けされた業者さんによって色んなパターンが有るんですが、コードを”ブチッ”と切って配線してからビニールテープで巻く方法

これ古くなると、剥がれたり接触したりと不要なトラブルを招きますので、何か調子が悪いな? と思ったら、この辺を確認してみて下さい。

さて今日は朝から、下取ったGPSの配線を奇麗にして通電後にデータを取り出し、メーカーの違うGPSへ、緯度経度を手入力で移さなければなりません。

その数ザット、500カ所...

移した後は軽く分解清掃して、不具合はメーカーに修理後、12万くらいを予定してます。

先月、下取したDGPS(ROYAL:7200NFD)現在メーカー点検修理中ですが、こちらは8万円くらいを予定しておりますので気になる方は、お早めに問い合わせ下さい。

※前オーナー様のポイントデータは、消去しての販売となります。

高性能、HONDEX最新型GPS魚探

ファイル 984-1.jpgファイル 984-2.jpgファイル 984-3.jpg

アイコン

本日、取付けして来ました、最新型DGPS&デジタル魚探

2周波で50kHzに関しては、2kw!

「イカ」が映るかな?

知ってる方には今更ですが、このGPSはナント軽〜く80万オーバーです。

私も欲しいと言うか、何とも羨ましいと言うか...

下取したGPSが有るので、それ整備して使うかな...

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ボートへ
にほんブログ村

大王沖の「カツオ」

ファイル 982-1.jpgファイル 982-2.jpg

先日の情報を元に、明日お客様が出陣されるんですが、なんか遠そうな...

34より南下じゃあ、レジャーボートは無理ですし、天候も良くなさそうで...

最近、曳いて釣れる魚が来んからストレス溜りますなぁ〜

まぁ有力な情報は、そのうち「山和フィッシング」さんのブログにUPされそうな気がしますので、それ見て金曜(24日)の予定を決めようと思います。

25日:「サバ」のフィッシングガイド

26日:ラグーナの「キス」釣り大会

28日:「タコ」釣り研修となっとります。

何か良い情報をお届け出来ると思いますので、ご期待下さい!

GPS魚探の交換と予備燃料タンク

ファイル 981-1.jpgファイル 981-2.jpg

最近予定がビッシリでありますので、今日は朝の4時から作業開始です!

1.GPS魚探を、ワイド画面の最新データに交換...つまり本体交換ですね。

2.小さい燃料タンクに悩まされておりますので、ボート用の予備タンク設置。

燃費は悪い訳じゃないんですが好きなポイント迄遠いので、どぉ〜せ物置とトイレしか使わない無駄に広いキャビンの中に45ℓタンク設置してやりましたが、やっぱり航行距離の長いのが欲しいです。

「JF-23EX」売ります。

仕入れから40万以上の艤装、整備をしておりますので売価は......

「第三級 海上特殊無線技士」について

ファイル 980-1.jpg

好評頂いております海上無線免許、不明な点はどんどん問い合わせ下さい。

当店もその都度、総務省に確認して参ります。

一番多い勘違いとしてボートで無線機を使用するには,使用者の免許は当然必要ですが、ボート自体を無線局として登録しなくてはなりません。

その時に、自分の呼出し名称が決まります。(大半がボートの名称を希望して申請しますが、認可されない場合も有ります。)

これを開局申請と言い、電波使用料が発生して初めて電波を送信する事が出来ます。

開局申請時には、ボートを運転するであろう人も同時に申請する事になり、その方も無線免許を持ってなくてはなりません。

ボートが無線局になるので、その無線局(ボート)を操船する人は、有資格者でなくてはならないとの事です。(総務省:東海総合通信局)

もちろん、水上バイクやゴムボートにも登録出来ますので、是非この機会に「海上特殊無線技士」を御検討下さい。

画像は受信専用(改造済み)のレンタル無線機ですので、一度聞いてみて下さい。

便利さが実感出来ると思います。

にほんブログ村 マリンスポーツブログへ
にほんブログ村

290DPのプロペラ選択

ファイル 978-1.jpgファイル 978-2.jpg

プロペラの選択、気になってる方多いんじゃないですか?

定員12名に設定された「A6デュオプロ」

軽くMAXの3800rpm(29kt)回ってしまいますので、普段少人数の私にはどぉ〜にも気になっておりました。

そこで今回はA6→A7へ変えてみましたが、これも軽〜くMAX3800回ってしまいますがトップスピードが29kt→32ktと2〜3ノットアップなのであります。

もう1個上げたいとこですが、ボルボデュオプロ10万円以上しますし船外機で同じ様な事して、途端に回らなくなった事が有りますし、時には10人くらい乗るかもしれませんので,暫くはこんでOK!にしときます。

A6=3000rpm18kt・3200rpm20kt・3800rpm29kt
A7=3000rpm20kt・3200rpm23kt・3800rpm32kt

「第三級 海上特殊無線技士」養成講習

ファイル 977-1.jpg

アイコン

ご要望により、10月中旬に行ないます!

釣果情報・海況情報・海上交通・緊急通報...等々、海の情報全てが受信出来ると言っても過言じゃありません。

無線機を使って、これらの情報を受信するだけでも免許は必要ですので、この機会に是非「第三級 海上特殊無線技士」を取得されては如何でしょうか!

会場は豊田東インターから5分・費用26000円・定員20名(現12名の予約有り)を予定しております。

その他、免許の開局申請(コール名称)も致しますので不明な点が有りましたら、お気軽に御相談下さい。

※当店の呼出名称は「あくてぃぶ2」と「あくてぃぶ5」です。

「タコ」の好きな奴

ファイル 976-1.jpgファイル 976-2.jpg

アイコン

もうお馴染み、定番中の定番ですね!

当店では早速品薄になって来ました。

2〜3日で入荷すると思いますが、爆釣れ時にはメーカー欠品も有りなんで、在庫が有るうちに確保しといて下さい。

腐るもんじゃないんで...

他のタイプは沢山残ってます!

6月14日の釣果

ファイル 975-1.jpg

終始10mを超す、北西の風じゃあ釣りにならんです。

「サバ」「アジ」「カサゴ」を釣って島陰に移動して「タコ」...

結構走り回って、こんなもんです。

6月12日の釣果

ファイル 974-1.jpgファイル 974-2.jpg

出航7時、午前中(3時間)「キス」釣り、午後3時間はジギング!

最大23cmで「キス」は53匹 (6月4日と同じじゃん)

午後の部ジギングは、御客様が「真鯛」等々ですが、最近「真鯛」は毎回ヒットするので結構面白いですよ... でもなかなか取込めないですけど...

私と言えば、ジギングに関する新兵器をテストしておりましたが、ナント! 凄い! 信じられない!

3時間中、たった1度の”あたり”も有りません。

「カサゴ」すら逃げる新兵器なので有ります。

旧型GPSアンテナケーブルの延長

ファイル 972-1.jpgファイル 972-2.jpgファイル 972-3.jpgファイル 972-4.jpg

ロイヤル工業(旧:フジロイヤル)のGPSアンテナケーブル延長ですが、ハンダつけする事無く簡単に延長出来ます。

下手に延長するとノイズを拾ったりして、不具合の原因にもなりますので、元から交換する事をお進めします。

6月10日のジギング釣果

ファイル 971-1.jpgファイル 971-2.jpg

長潮前日の小潮は動かんね。

早朝に「真鯛」「コチ」「アジ」がポンポン!

9時頃から13時頃迄は、何〜んも釣れんくて相棒も寝る始末

こういう時は、無駄な体力使わず寝るが一番!

ところが充電した体力も使う事無く、そのまま撃沈...

結局「アジ(最大37cm)」「タコ」「カサゴ」「真鯛」「コチ」をGETで、他には15cmくらいの「サバ」「イワシ」を多数をリリース

画像には半数くらいしか写ってませんが、元気な魚(アジ)が生簀の中を泳いどります。

本命の「ヒラメ」は釣れませんでした。

座布団「ヒラメ」諦めてませんので...

ハンドルノブとコンパス

ファイル 970-1.jpg

やっぱアナログコンパスは必需品やねぇ〜

GPSコンパスは走らにゃ測位しないし、ヘディングセンサーは高いし、潮に流されポイントに戻る時には、アナログコンパスとハンドルノブ、これ必需品でしょ!

そぉ〜言えば、最近人気のHONDEX魚探なんかは、画面上にアナログ時計が表示されるんですが、これが非常に評判良いです。

何でもかんでも、デジタルが良いとは限りませんよね。

私の高校入学の御祝いは、デジタルの腕時計でした...

車のスピードメーターもデジタルでした...

今はどちらも人気薄じゃないでしょうか?

手動トイレのハンドポンプ交換

ファイル 969-1.jpgファイル 969-2.jpg

アイコン

どんどん出てくる不具合...とりあえずトイレ

トイレを使おうとして、全く、一滴も水を揚げない。

遠方(関東方面)から購入したんですけど、こんなの知ってるはずなんだから、正直に言って欲しいですね。

もちろん不具合が有っても購入しましたが、なんかガッカリです。

気分良く、NEWタイプ(制水ロック可能)に交換しました。

キス!

ファイル 1373-1.jpgファイル 1373-2.jpg

釣りたて!

きすの天ぷら(大葉で包みました)

40cmオーバーの「アジ」

ファイル 968-1.jpgファイル 968-2.jpg

今日は、ROYAL社の最新DGPS魚探の取付けです。

FURUNOレーダー、国際VHFをNMEAリンクして、ばっちし完成!

取付が終わり午後から試運転を兼ねて、いつものポイントでチョロッと遊んできたんですが、「真鯛」のアタリが5〜6回、更にはデカ「アジ」がヒット!

デカ「アジ」の下に有るナイフが30cmなので、わかって頂けると思いますが40cmをオーバーしとります。

今週は潮が悪いし、天気も悪そうなので、来週あたりに「アジ」狙って来ます...お客さんとですが...

「ウイングフィッシャー23EX」参考データ

巡航4000rpm=18kt・最高5000rpm=28kt(燃料タンク80リットル)

1名乗船
往復90分、4200rpm、20kt、6時間流釣り、消費78リットル

3名乗船
往復180分、4200rpm、20kt、6時間流釣り、消費110リットル
(90分巡航で燃料計は半分を示す・流し中エンジンOFF)

「キス」釣り大会

ファイル 966-1.jpgファイル 966-2.jpg

得意のポイントにはボートがギッシリなので少し沖合の潮上に、ガッチリアンカーリングして「キス」釣り。

睡魔もそうですが「ウイングフィッシャー23EX」は、片道90分の距離で流し釣りは燃料に問題有りです。

予備燃料タンク(20リットル×2缶)持っても、ビクビクなんで...

「ウイングフィッシャー23EX」なんとかして、この消化不良と言うか不完全燃焼を近日吹き飛ばして来ます。

画像のチビ「コチ」「カレイ」は、もちろんリリース!

「キス」の偵察

ファイル 965-1.jpg

本番さながら、4時出航、12時ストップで「キス」釣りに行って来ました。

MAX23cmと、水温が低いせいか何とも小さいっす。

おまけに食いも渋く、3人で50匹弱と30分で1匹ですよ?

新しいポイントを探す余裕も有りませんので、明日の本番は迷うところです...

と、せっかく調整したシーアンカーですが、3日連続4時出航で睡魔が襲って来そうなので、明日はガッチリとアンカーを打つと思います。

「キス」釣りは簡単で、実に奥深い釣りです。

座布団「ヒラメ」

ファイル 964-1.jpgファイル 964-2.jpgファイル 964-3.jpgファイル 964-4.jpg

それは後回しで「キス」釣り大会に向けて、ボートの試運転&シーアンカーの調整に行って来ました。

トイレの給水、船外機のギアシフト、油圧ステアリングヘルム、停泊灯に難有りです。

「キス」釣りのポイントは決まってませんが、シーアンカーのテスト中にワクワクの魚影が出ましたので、しつこくジグ落とすとナント、80cm(6.5kg)の「真鯛」がヒット!

PE1.2号、リーダー15LB、スピニングリール、シングルハンド...

結局デッキを、あっちこっち駆け回って前進後進の嵐で、1時間かかってキャッチしました!

明日こそは、座布団「ヒラメ」釣って来ますので、御待ち下さいませ。

ボートに使われてる白いキャップ

ファイル 963-1.jpgファイル 963-2.jpg

アイコン

白いキャップが、セットキャップ

キャップを受けるのが、セットワッシャー

YAMAHAに純正で使われてるやつですが、御客様の船を艤装する時に外すと、大きく傷ついたり割れたりします。

メーカーで注文すると、各120円だから1セット240円?

当店では、キャップ10円、ワッシャー10円なので20円で、ホラ新品!

黒、グレー、ブラウン、ホワイトが有ります。

到着!

ファイル 962-1.jpgファイル 962-2.jpg

アイコン

本日到着「ジョイフィッシャー23EX」

雨振ってますが、無事到着です。

試運転もしてないので何とも不安ですが、近日に暇を見つけて夜中にチョロッと走って来ようかと?

そう言えば当店の「フィッシングガイド」ですが、7月3日迄は予定でビシビシですので同行の依頼は、本日時点で7月4日以降となります。

沢山の、お誘い?有り難うございます。

体力、精神力に限界を感じましたら、グッサンに行かせますので宜しくお願いします。

こんなもんでしょう!

ファイル 961-1.jpgファイル 961-2.jpgファイル 961-3.jpgファイル 961-4.jpg

アイコン

DGPS2周波魚探、取付け完了!

リーニングシート(新品)ロッドホルダー付き完了!

積込み完了!

船台は、先の「ウイングフィッシャー23」用に製作しましたので...浮いとりますなぁ〜

正しく滑走型で、スパンカーなんか効きやしない形状です。

そう言えば、今日も「真鯛」「ヒラメ」ボコボコに釣れてまっせ。

振動子の取付け

ファイル 960-1.jpgファイル 960-2.jpgファイル 960-3.jpgファイル 960-4.jpg

振動子の性能は、スルハル取付けを100%とすると、インナーハルは70%、シリコン直は50%と言われてます。

実際40〜50機くらい取付けしてテストしましたが、大体当たっとりますね。

スルハルは怖いし、トランサムはバックした時や悪天候時は何とも映らんので、お馴染みのインナーハルで取付けしました。

DGPS、2周波、ROYALが中古で沢山有りますので、その内の1個を拝借。

超速乾性のシリコンを使用しましたが、それでも完全硬化迄5日〜7日なので、キス釣り大会に参加出来たとしても、魚探無しです...

水上バイクの納艇

ファイル 959-1.jpgファイル 959-2.jpg

1200XL 3人乗りの御買い上げです。

今日は台風の影響で大雨なので、他の作業がなぁ〜んも出来ません。

今週前半で、ジョイフィッシャー23EX陸送しないといけないのに、艤装が間に合いそうにないし...

そぉ〜言えば、下取に水上バイクで「Kawasaki750ZXi」が入庫しとります。

チョット訳ありですが、価格は安いので気になる方は、お問い合わせ下さい。

「キス」釣り大会

ファイル 957-1.jpgファイル 957-2.jpg

キス釣り大会用の武器です!

あのポイントは流れが早く「キス」が餌に追いついて来ませんので、糸の送り方ひとつで釣果がグ〜ンと変わってしまいます。

そこで今年は、シーアンカーを装備する事にしました。

用意する物は、シーアンカー、ステンレススイベル、シャックル、張索ロープ(水に沈む物)、回収ロープ(水に浮く物)、フロートブイ、錘...ですかね。

費用は20000円弱!

こんで、のんびり釣りが出来るなら安いもんでしょ!

つぅ〜か、ボート間に合うんか?

梅雨入り宣言

ファイル 958-1.jpg

東海地方は本日、梅雨入りと言うとりました。

画像は納艇を待つ2人です。

シガライターソケット

ファイル 956-1.jpgファイル 956-2.jpg

ハンドライト、携帯電話、諸々...

何かと便利で以外と使わない、シガライターソケットつけときました。

今日は釣りが中止で、暇だったので付けときました。

「ヒラメ」釣れとるし...

スライドガラスのモール

ファイル 955-1.jpgファイル 955-2.jpg

古い船なので...

スライドガラスから、船内に雨水が入って来るのであります。

そこでモールを交換しようと思いましたが、船が古くパーツが有りません。

また、他メーカーに問い合わせた所、最近の物は”はめ殺し”が多く交換パーツは用意されてないとの事でした。

そこで、旧自動車用の汎用モールを取り寄せて、窓ガラスを外し取付けてました。

まあ、以前借りてたマリーナの船台が、バウ側に傾斜してましたので...

今は自社で製作した、基本通りのバウが10cm持ち上がった物を使用しておりますので、雨水が溜る事も、船体がねじれる事も有りません。

貴方の船台、バウ側が持ち上がってますか?

サバ&真鯛

ファイル 941-1.jpgファイル 941-2.jpgファイル 941-3.jpg

この間、釣れたマサバと真鯛

マサバをさばいてると

なんとも言えない美しさだったので

酢サバを作ってみたくなり予定変更で

〆サバ&サバ寿司を作りました

酢サバは今まで食べられなかったのですが

自分で作れば好みの味に仕上がるので

美味しくできましたよ

真鯛もお刺身がとても美味しかったので

手毬寿司にしてみました

無料体験フィッシング

ファイル 940-1.jpg

さて、水温も上がり「サバ」「真鯛」「スルメ」の活性も高くなって来そうですが、準備は宜しいですか?

当店のボート、御客様のボートに”無料”で何度でも同行する時の御願いです。

1.当店で扱う艤装品の、使った感想と装着した画像

2.釣具などの購入と、その道具を使用した釣果画像

これらに御協力頂ける方のみ”無料”で同行致します。

先週は5日(回)も海に行きまして、体のあっちこっちが微妙に痛くて、治る前に再び出航しており、たまの休みに思い出したように激痛が襲って来ますので...

何とも歳には勝てませんので、どうかご理解下さいませ。

GPS入荷しました!

ファイル 939-1.jpg

2011年モデル ROYAL製 GPS魚探(HG8420NF-ST BD)

ボートショー(パシフィコ横浜)のデモ機で、その機能に惚れ注文したGPS魚探です。(本機は既に、売約済みです。)

「潮流ガイド」「国際VHF対応」「NEWログリモコン(オプション)」と、とにかく釣りは欠かせない最新機能満載で、価格も40万円!

未だ々自動車のGPSに比べると遥かに高いですが、ボート用の一昔前で、この機能なら倍の80万くらいかな?

地図の切り替えも、瞬きしてる間に変わる超高速描画!

絶対お勧めの1品です!

5月9日の釣果情報

ファイル 937-1.jpgファイル 937-2.jpg

今日は座布団(ヒラメ)拾いに、神島周辺で脇目も振らず、一直線に的矢沖!

頑張って2時間中、30cmくらいの「ヒラメ」1枚を、水面で逃がしただけでキャッチならず...それどころか、またラインを切る悪い?奴が来た!

このクラスの「トラフグ」、いっぱい居まっせぇ〜!

「タチウオ」「サワラ」のようにリーダー切って逃げますので、高いジグは使えませんね。

今日もジグは、デュエルのアイルメタルCS(ピンクブルー70g)です。

5月8日の釣果情報

ファイル 936-1.jpgファイル 936-2.jpgファイル 936-3.jpgファイル 936-4.jpg

御客様2名でジギング! 結構釣れました。

鳥山で「サバ(35cm)」

60cmのタモですくえない横幅の「ヒラメ」網からスルッと逃げられましたが、推定80cmOVER、間違い有りません。

あの深いタモに入り切らないのですから... 

信じてもらえませんよね...
 
「アジ(35cm)」「カレイ(30cm)」「真ゴチ(50cm)」「スルメイカ6cm)」「トラフグ(50cm)」「メバル(25cm)」「カサゴ(25cm)」、なんとジグで「キス(15cm)」等々大漁!

詳細と画像は後ほど...

マリントイレ

ファイル 942-1.jpgファイル 942-2.jpg

この作業、何回やってもヤダねぇ〜

排水が弱かったからインペラ交換したんだけど、ついでに徹底的に分解、除菌清掃してやった!

ジョイフィッシャーのトイレ、ピッカピカです。

今年のマリーナBBQ【第9回】

ファイル 935-1.jpgファイル 935-2.jpg

アイコン

恒例のマリーナBBQ&バナナボートです!

※今回、ウェイクボードは行ないません。

日時:7月24日(日曜日)9時〜15時
定員:25名
会費:男性5000円・女性2000円・中学生(義務教育)以下無料

食材、飲物は用意致しますが、これは!と思う自慢の食材を各自1品持参下さい。

運転手の方で、どぉ〜しても飲酒をされたい方は御相談下さい。

要望が多ければ、送迎バスを検討致します。

デカイの狙い!

ファイル 934-1.jpgファイル 934-2.jpg

今日は事前に仕入れた情報で「ワラサ」「ハマチ」「真鯛」爆発ポイントの的矢沖

画像の魚探画面は的矢沖での魚影ですが、釣れるのは「ホウボウ」「サバ」「アジ」...

13時頃に伊良湖へ戻ると、僚船(御客様)から「アジ」爆情報をもらい、時間つぶしに遊んでると、当たるは、釣れるは、2時間弱でこんなもんです。

爆釣ポイントの1つですが、先日(3日)に撃沈したんで敬遠してたんですが、最初からここでやってりゃ良かった...

既に御存知かと思いますが、このポイントの「アジ」40cm前後とデカイです!

ボートの黒い奴!

ファイル 933-1.jpgファイル 933-2.jpg

フェンダー用クリート4カ所

ワイパーアーム、ブレード交換

こんで、1000円くらいで出来ます。

ロッドホルダー追加!

ファイル 932-1.jpgファイル 932-2.jpgファイル 932-3.jpgファイル 932-4.jpg

ジギングがメインになりそうなので、1人4本×4人=16本は必要でしょうか?

更に、タモ、ギャフ?、デッキブラシと、20本分は欲しいところですねぇ〜

今回はバウに無駄なスペースが有ったので、そこに2カ所

前所有者様が艤装を外した、傷跡に2カ所

合計4カ所追加で費用は...5000円程度!

現在のところ16本なので、あと4カ所くらいは何とかします。

プロペラの選択(船外機)

ファイル 930-1.jpgファイル 930-2.jpg

ヤマハ4スト船外機F40プロペラの選択です。

YAMAHA純正 11-3/8×12=6300rpm
YAMAHA純正 11-1/4×14=5800rpm
SOLAS(YAMAHA用) 11×15=4600rpm

メーカーによると、ピッチ1つ上げると200rpm下がると言われてますが、SOLASに変えたデータ...1ピッチで1200rpmも違うなんて、やはり純正品とは違うんでしょうかね?

この後、YAMAHA純正の15ピッチに交換してみますが、ダイヤ(直径inc)は10しか有りませんので一回り小さくなった分、回るんでしょうか?

ちなみにトップスピードは、1.5ノットダウンだそうです。

日産ジョイフィッシャー23EX

ファイル 926-1.jpgファイル 926-2.jpg

日産ジョイフィッシャー23EX、入荷!

先のウイングフィッシャーに比べ、釣りが強いイメージが有りますな。

ウイングフィッシャーでは、サイドウォークで外を向いて立つ事が出来ませんでしたが、ジョイフィッシャーでは26cmのギョサンでも余裕が有ります。

まあ、その分キャビンは狭いですが...

ところで、このボート装備も法定備品も何も有りません。

バッテリースイッチすら無いのでチョット悲しくなりましたが、逆に全てを艤装出来ると言う事で”ヨシ!”としましょう!

艤装の過程はブログで紹介致します。

エキサイター1430SP

ファイル 924-1.jpgファイル 924-2.jpg

アイコン

今日はボートの納艇です!

昨年、エンジンをバッチリ整備した、超〜お勧めのボート

ご購入、有り難うございました!

4月21日のジギング釣果

ファイル 920-1.jpgファイル 920-2.jpgファイル 920-3.jpgファイル 920-4.jpg

今日は見つけた、ベイトボール!

2名の釣果が御覧の通り

「真鯛」が吐いた魚は...コウナゴなのであります。

「アジ」の反応も多く、稀に画像の様なジャンボ「アジ」が釣れるので、ジギングサビキ有効かもよ?

「NTPマリーナ高浜」の御客様ですが「シーバス」ヒット連発、更には「黒鯛」迄ジグで!

フィッシングガイドの御利用、有り難うございました。

船舶検査

ファイル 919-1.jpgファイル 919-2.jpg

アイコン

今日は、先日売れたジェットボートの船舶検査

中間検査と航行区域を、平水区域から沿海区域(限定5海里)に変更

当社で検査を受けましたので指摘された不足品は、店頭に行ってポポ〜ンとボートに投げ込めば何の問題も無く合格です!

更には当店の売上にもなりますので...船舶検査の事なら御相談下さい。

目出たく次の日曜日に納艇です!

日産マリーン中古艇入荷?

今日は思わぬタイミングで、GOODボートに巡り会えました。

日産の23ftフィッシング艇ですが「キス釣り大会」迄に、何とか間に合わせたいと思います。

前回の「ウイングフィッシャー23EX」同様に、艤装の過程をUPして行きますので、参考にして下さい。

「佐久島」の潮干狩り

ファイル 917-1.jpgファイル 917-2.jpgファイル 917-3.jpgファイル 917-4.jpg

アイコン

潮干狩りのイメージが変わりましたな。

一かきで10粒以上、ボロボロっと現れる恐ろしい量です。

でも時期が早いのか? チョット小粒の為、満足なサイズを5kgってのは、かなりの重労働で今日は体のあちこちが痛いのなんの...

当店からは定員いっぱいの12名、1グループは他船に乗って頂きましたが、マリーナから、ゆっくり30分で行けます。

「佐久バーガー」が完売でしたので近日中に、もう1回行くかも?

ステンレスの劣化

ファイル 915-1.jpg

ステンレスも劣化するんですね。

溶接の継ぎ目なので、溶接棒の選択ミスなのか?素材の問題なのか?

ステンレスは錆びない、じゃなくて錆びにくい

それと通常の素材は304で、マリン等の塩害に強い素材316って事は知ってましたが、まさかここまで腐食するとは...

ステンレスが破断する時は一気にいきますから、お気をつけ下さい。

アルミハルと魚探

ファイル 914-1.jpgファイル 914-2.jpg

解決しがたい問題でしょうか...

昨年末のポーナム28、先日のポーナム28G、とGPS魚探を取付けさせて頂きましたが、この問題だけは、どぉ〜しても頭を悩ませます。

画像は、この時期に神島周辺で見られるベイトボールですが

左は1.5kwアルミハル、右は1.0kwでFRP

もちろんモニター自体の差は有りますが、ベイトボールが出にくいです。

また、画像には有りませんが「真鯛」を探そうとする、海底拡大は全く映りません...

ベイトを探して、ジグをポトンと落としてヒットさせる私の釣り方には、魚探だけが頼りなので、この問題何とかならんですかね...

ボルボデュオプロ交換

ファイル 910-1.jpgファイル 910-2.jpg

最近回転数が上がり気味のAD41

タコメーターの表示が、おかしいような気がするんだけどチョット冒険でA6からA7に交換してみようと思います。

ターボを新品に交換してから”スッ”と巡航回転数迄回るんですが、一人が多いしポイントも遠いんで燃費と速度重視で変えてみます。

まぁ、計算上200rpm下がって2kt速度アップするかな?ってとこですが、結果は後日報告致します。

ちなみに、デュオプロ10諭吉です。

燃料のエアー抜き

ファイル 907-1.jpgファイル 907-2.jpg

アイコン

燃料フィルター交換、油水分離器の清掃、ガス欠

ディーゼルエンジンの場合、これやったら必ずエアー抜きやって下さい。

難しく考えがちですが、一度やってしまえば簡単なもんです。

燃料フィルター上のエア抜きネジを緩めて、手動ポンプをセコセコと押してエア抜きネジから泡がブクブクと出たら”パッ”とネジ締め〜る。

メンテナンスを考慮してでしょうか大体のエンジンは、手動ポンプ、燃料フィルター、エア抜きネジが近くで揃ってますので、見つけるのも簡単かと思います。

何かエンジンのフケが悪いなぁ〜って時も、エアーが原因の時も有りますからね。

AD41燃料フィルター

ファイル 906-1.jpgファイル 906-2.jpg

今年の2月頃、燃料に水が混じってエンジンストールしたんですが、まさかここ迄入ってるとは...

油水分離器が小さかったので、以前から揺れた時に入ってたんでしょうねぇ〜

エンジン本体側のフィルターが、水で錆びております。

チョイト高いので足踏みしがちですが、ディーゼルエンジンの燃料に水は後々厄介なので、そうなる前に定期的に交換する事をお進めします。

私は時間に関係なく、2年毎に交換してますが自分のボートでこんな錆を見るのは初めてです。

AD41エンジンオイル

ファイル 905-1.jpgファイル 905-2.jpgファイル 905-3.jpgファイル 905-4.jpg

アイコン

交換ですな。

オイルが冷えてオイルパンに溜ってる時か...

それとも少し回してオイルが暖まってから抜くか...

抜きにくいけど完全に抜きたいので、冷えてる時に2時間かかって抜きました!

ついでに2年前に変えたオイルフィルターも!

抜いたオイルに異常なしでシーズンインの準備万端です。

フィルター交換して、約12.5リットル入りました。

グッさんは吊る、そして走る!

ファイル 904-1.jpgファイル 904-2.jpg

アイコン

SUZUKIのセンターコンソールフィッシャー!

センターコンソールにTトップ、若い方が口を揃えて「カッコイイ」というやつです。

この後、当社を通り越して西へ向かう予定なのですが...

グッさんは、何処かのサービスエリアで寝てるのであります。

今日の大王沖

ファイル 903-1.jpgファイル 903-2.jpgファイル 903-3.jpgファイル 903-4.jpg

当然「カツオ」の探索です。

34-15辺りから水温が11°〜14°へグングン上昇!

あと3°くらいなんだけど、波が高すぎて直進出来ない...

おまけに北に進路をとれば、白波で飛ばされるし...

今日は一人なんで取り込み時が危険と感じ、10時にはマリーナへ帰港です。

帰りにホームセンターへ、チューチューポンプの電池を買いに行きましたが、デ・ン・チ・ナシ!

噂には聞いてましたが、本当に無いんですね〜

グッさんは走る

ファイル 902-1.jpg

アイコン

今度は東だ!

仮眠と題して、この画像が届いた。

船台制作

ファイル 901-1.jpgファイル 901-2.jpg

アイコン

うち、鉄骨屋(設備)なんで、船台だったらチョイト作っちゃいます!

画像は、在庫の船台を自社艇に合わせて制作してる風景

バウを持ち上げるように、スターン側を下げてる所です。

30ftクラスで台だけなら60000円くらいで制作致します!

ボートトレーラーの配線

ファイル 893-1.jpgファイル 893-2.jpgファイル 893-3.jpgファイル 893-4.jpg

配線カップラー&配線プラグ

トレーラーのこの部分は消耗品と思った方が良さそうです。

ホントはマリーナなんかで吊って、ボートだけ着水させると良いんですが都度料金が発生しますから、回数が多いと負担大ってとこですかね?

今回の店頭不良の原因は、電球ソケットの劣化による浸水の錆、プラグ内部の電極部分の錆、錆、錆、錆、器械と相性の悪い、水物の錆

防ぎようが無いので、これは消耗品です。

ウォーターゲージ

ファイル 892-1.jpg

前回取付けた「ウォーターゲージ」が動かんのよ。

配線はずれたかな? と思ってバラしたけど問題無し...何で?

で、メーカーに聞いたら、このウォーターゲージのセンダー(センサー)が問題有りなんですって! 回収ですってぇ〜!

タンクとパネルに穴開けちまったじゃないか!

YAZAKIが良いですよって...高いじゃないかい!

ご購入のお客様で不具合が生じておられましたら、購入店へお問い合わせ下さい。

高出力振動子

ファイル 891-1.jpgファイル 891-2.jpg

先日から苦戦の、ポーナム28

高出力振動子のインナーハルキットが大きくて、場所が限定されるんですよねぇ〜

船底に合わせて削るのも難しいし、エンジンルーム狭いし

FUSOのインナーハルキットは縦長なので楽なんですが、HONDEXはデカイ!

ここしか付けられません。

ポーナム28Gの魚探

ファイル 890-1.jpgファイル 890-2.jpgファイル 890-3.jpgファイル 890-4.jpg

配線がぁ〜通らん...

1.5kw振動子の配線が太すぎて、通らんのよ。

結局、パネルからキャビンのシート迄、外せるもんは外して何とか完了!

しかし、ナビですよ? 車のナビと似た様なもんですワ!

それが、50万以上って何て高いねん!

買う人も凄いけど...

ゴルフコンペ

本日は、アクティブのゴルフコンペです。

正確には、アクティブゴルフのコンペなんですがぁ、半数はマリン業界のメーカー様

本来、私も出なきゃいかんですが、6組24名に空きがないのと、ボートの艤装、修理が追いついてないんで、欠席しちゃいました。

ちなみに自社のボートも直っとりません。

エキサイター1430

ファイル 888-1.jpgファイル 888-2.jpg

よくもまぁ〜エキサイターばっかり集まった事。

それも全部違う種類で...

修理、整備待ちが駐車場に4艇も...

皆さんGWに合わせてギリギリで持込まれるんで、毎年この時期はパニックになっとります。

修理や艤装やりますけど、余裕を持ってちょ〜らい。

リモコンツインレバー

ファイル 867-1.jpgファイル 867-2.jpgファイル 867-3.jpgファイル 867-4.jpg

良く見かける「Morse:KBツインレバー」です。

ディーゼルエンジン艇なんかの、チョット重たいレバーは中立がわかりづらく、シングルハンドだと着岸で苦労しますよね。

で、交換をしてみたんですが...

アクセル側が船体にあたるんです。

で、切って、削って、溶かして、塗って、加工してみました。

短くなって、車のATみたいになったんですが、微調整が難しいかなぁ〜

最近では短い物(高くて買えない...)も有りますんで、良しとしときましょう!

KBツインレバー(セーフティスイッチ付き) 39900円
Twin-Sコントロール(3cm短い)55125円

ボルボのメーターパネル

ファイル 866-1.jpgファイル 866-2.jpg

ボルボAD系のメーターパネル

20年も使えば割れるわね。

大きなワッシャーで誤摩化してたけど、さすがに4ヶ所全滅だと気分的に気持ち悪いので交換です。

純正品番860182  11970円

デッキウォッシュ

ファイル 865-1.jpgファイル 865-2.jpgファイル 865-3.jpgファイル 865-4.jpg

先日サイドに取付けた、スイッチに本体(ポンプとノズル)を取付けました。

ポンプにはフィルターを

ノズルはエアレーター用なので、スイッチONでデッキに放射状に噴出します...

芝生公園ではないので、この後ホームセンターでカチットノズルに交換しなきゃいかんですね。

ツインバッテリー

ファイル 864-1.jpgファイル 864-2.jpgファイル 864-3.jpg

アイコン

バッテリーをチョット大きめの、同じサイズの物に2個交換

当然、ツインバッテリー用のスイッチに交換

配線も組み直して、22sqのバッテリーケーブルに交換

ザッと4万円ですが「ウイングフィッシャー23EX」販売価格はまだ同じです。

電動リールコンセントボックス

ファイル 863-1.jpgファイル 863-2.jpg

が、が、が...がっちょ〜ん!

おでが、2年前から作っとった「電動リールコンセントボックス」が、今年の新製品になっとる...

実はあの有名な掃除機「ルン○」も昭和55年頃に、おでが作って愛知教育委員会賞を受賞しとるのに...

なんちゅうこった。

左は2年前からの自社制作、右は今年の新製品...一緒でしょ?

軽油の油水分離とフィルター

ファイル 862-1.jpgファイル 862-2.jpg

YAMAHAの給油口って、古くなると鍵穴から水が入るんですが、軽油エンジンに水っていかんですよね。

油水分離のボウルが小さいと船が揺れた時に水が送られて、エンジンがパワーダウンしたり白煙が出たりと、まぁ〜トラブルの多い事!

今回はチョイト大きめの、フィルター付きに交換してみました。

本体は1万円くらいと比較的安いのに、メーカーから交換用フィルターも別途販売してるので、これってお買い得でしょ!

4スト、ディーゼルは燃料に気い使ってやって下さい。

今日は絶好の釣り日和

ファイル 861-1.jpgファイル 861-2.jpg

定休日でもありますので、セカンド艇を仕上げとります。

しかし「浜名湖沖」が気になるなぁ〜、怪しいなぁ〜

デッキライト・デッキウォッシュのスイッチ

ファイル 860-1.jpgファイル 860-2.jpgファイル 860-3.jpg

外のパネルんとこかな?

ここしか無いんで、パネルに防水ロッカースイッチ埋込んどきました。

デッキウォッシュは部品待ちで、後日アップします。